fc2ブログ

カテゴリ


オススメ


くすみが消えた! >レポ

shop HABA ONLINE
毛穴とくすみに! >レポ


たった1度で劇的効果! >レポ


毛穴とくすみに効果てきめん! >レポ


シャンプー&コンディショナーはこっち! >レポ


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも限定記事はプライベートな事も書いているので、直接のお友達もしくは何度も交流してくださっている方に限らせて頂きます。

FC2のIDをお持ちでない方は、パスワード入力にてブロとも限定記事をご覧頂けますので、上のメールフォームよりお問い合わせください。


ランキング


人気blogランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ

CoRichブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

美容ブログランキング[美意識日記/キレイ日記]

FC2ランキング

ファイブ ブログランキング


ページランキング

ブログパーツ







みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

あわせて読みたいブログパーツ



Free counters!


先日行われたTokyo Cosmetic Collection Supported by 25ans 2010 SPRING/SUMMERに行って来ました。
他にはない、コスメの祭典です。
2009 A/WはTHE GALLERYのオープンの為行われなかったので、実に1年ぶり。
とっても楽しみにしていました。

TCC 2010 S/S

こんなにもたくさんのコスメブランドや企業が出展・協賛・協力して開催された今回のTCC。
今までとは違い、表参道ヒルズのSPACE・OとTHE GALLERYの2会場で行われました。
でも残念ながらセミナーに当選しなかったので、私が訪れたのは第1会場のSPACE・Oだけ。

line3.gif

まずはブース展示コスメブランドを会場内右回りにご紹介。

GUERLAINドレスコードのコンセプトとなったゲランのブース。今回のTCCのメインブランドと言っても過言ではない様に思う。
『メテリオット』を中心に展示し、MAさんがメイクしてくれたり、そのメイクを写真に撮ってくれたり、一番参加型のブースだったように思う。そのブース体験をした人にガチャガチャのサービスも。


laura mercierデパートのカウンターさながらのブース展示をしていたローラメルシエ
こちらもタッチアップサービスなどをしており、常に人が賑わっていた。とくにブランドの強みでもある肌づくりの為のベースメイクアイテムに注目していたのだけれど、残念ながらほとんど人の多さでブース体験出来ず。涙


KERASTASEプロにもファンが多いヘアケアブランド、ケラスターゼのブース。リフレクションシリーズをメインに、全シリーズとこれから発売されるエイジプレミアムシリーズが展示されていました。
毛髪診断で、その人に合った髪色を診断するサービスも行われていたようです。


L'OREAL PROFESSIONNELケラスターゼ同様、ヘアケアブランドのロレアル プロフェッショナルのブース。どちらかと言うと、スタイリング中心のブランドと言うのが個人的なイメージ。ブースでもスタイリング剤を中心に展示されていたように思う。髪をいたわりながらスタイルを創るテクスチャー エクスパートシリーズが印象的だった。


ATELIER MADE by shu uemuraメイクだけでなくヘア、そしてスキンケアとトータルビューティーを提案するアトリエメイド by シュウ ウエムラのブース。通常のシュウのプロダクトとアトリエメイドのプロダクトとを展示。セミナーも行われ、セミナーでの当選者がアイラッシュ体験やパーソナルカラー診断を受けられていました。


BRILLIAGE嶋田ちあきさんがプロデュースするベースメイクブランド、ブリリアージュ。BAさんが熱くプロダクトの素晴らしさを手の甲にタッチしながら説明してくれたのが印象的だった。嶋田さんのトーク&メイクショーも。ブロガーの方はオフィシャルサイト左下の「ブロガーの方へ」より登録すると代表の清水さんから連絡が頂けるようなので、ぜひ登録を。


TCC Make-Up Counterブランドの垣根を越えてメイクアップサービスが受けられるTCC Make-Up CounterにはSONIA RYKIELBOBBI BROWNGIVENCHYHELENA RUBINSTEINが参加。どのブランドも今季のコレクションプロダクトを展示。メイクアップサービスは受けられなかったけれど、人が少なくてゆっくり見れるブースだった。でもやっぱりその良さを教えてもらいたいから、全ブランドにBAさんがいてくれたら良かったのにな。


ブース展示していなかったSimplisseはスキンケアセミナーを開催。
同じくブース展示のなかったELECTOREは三浦りさ子さんを迎えたトークショーを行っていました。

line3.gif

今回のTCCのイベントコンセプトは「Beauty Meets ART」。
ステージではそのコンセプトにピッタリのヘア&メイクアップショーも行われました。

まずは春夏のスタイルを作り上げたPeak-a-boo×L'OREAL Produits Professionnels。
そして華やかなパーティスタイルを作り上げたPas de deux×L'OREAL Produits Professionnels。
特にPas de deuxのショーはすごく華やかで、BGMを流しながら無言でのスタイル作りが本当にショーといった感じで、見応えがあった。
その出来がったスタイルも、とても華やかでパーティーならではのスタイル。

TCC 2010S/S

今回は開催時間が短かったので、ブースを見ているとステージを見れず、ステージを見ているとブースを見れず…といったジレンマをより濃く感じてしまった。
それがとても残念。
そして会場の広さに対する人の多さも残念だった。

でも自分を美しく飾り立てて、美しい物にたくさん触れて、美しい人にたくさん出会えるTCC。
本当にすごく素敵なコスメイベントだと思うので、今後さらに素晴らしいイベントとなって欲しいなと思います。
そして今後行われるTCCにも参加出来ますように。

 ブログパーツ
関連記事
スポンサーサイト



Related Posts with Thumbnails

★--コメント--★



★--コメントの投稿--★




管理者にだけ表示を許可する


 | BLOG TOP |