ウーマンジャパンの美容研究所さんからのご招待頂いた
ニチレイ アセロラ presents"青山ブラジリアンウィーク"のブラジリアン ファッションショー。
ブラジリアンファッションってまったく知らなくて、どんな感じなんだろう?と思ってたら、めっちゃキュート☆
プレス撮影席で一番前で見れちゃいましたー!
今回のショーはブラジルの4ブランドが登場。
ショーのバックはグスターヴォさん(サックス)、フランシスさん(パンデイロ)、アゼイトーナさん(ギター)とフラヴィアさん(ヴォーカル)によるボサノヴァ・ライヴ。
そしてまず始めに「
drosofila(ドロゾフィラ)」のショー。

ふわふわヒラヒラなフェミニンデザイン。
カラフルなんだけど、派手過ぎずシックな雰囲気もあって、大人可愛い感じ。
この春に取り入れたい雰囲気。
次に登場したのは「
Gloria Coelho(グロリア・コエーリョ)」。

どのブランドもブランドの特色が出ていたけれど、特にこのブランドが個性的だった。
首元にポイントを置いた少し奇抜さを感じさせるデザイン。
色使いは落ち着いていて、形で魅せるファッション。
お次はブラジル本国だけでなくL.A.でも人気な「
Juliana Jabour(ジュリアナ・ジャボール)」。
フリンジブーツが人気アイテムだとか。

L.A.で人気と言うだけあって、ポップな雰囲気。
一番取り入れやすいデザインだと思った。
でも裾がバルーンになってたり、ドレープが利いてたりと、単調ではなくポイントがあって、かなりvivi好み☆
最後は「
Maria Bonita Extra(マリアボニータエクストラ)」と言う、すでに日本でも人気なブランド。

とにかく可愛い!キュートなデザインばかり。
小物使いも素敵だし、モデルさんみんなが履いているオーバーニーが可愛さを引き立ててた。
絶対領域が理解出来てしまったよ。
フェミニンとはまた違った女の子らしさを形にしてくれてるブランドだね。
全ブランドのショーが終わると、アセロラ大使に任命されたばかりの森理世さんとナタリア・ギマランエスさんも登場。

キュートなファッションと、頭ちっちゃー!脚なっがー!なモデルさん達と、内も外も輝いている森理世さんとナタリア・ギマランエスさんをこんな間近で拝見出来て、とってもとっても幸せです。
ウーマンジャパンの美容研究所様、
ニチレイ アセロラ様、ありがとうございます!
*「
日伯交流年 ブラジル大使館公式プロモーションBLOG」に細かいレポが掲載されています。
この記事を書くにあたって参考にさせて頂きました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
★--コメント--★
★--コメントの投稿--★
*★*--トラックバック--*★*
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| BLOG TOP |