fc2ブログ

カテゴリ


オススメ


くすみが消えた! >レポ

shop HABA ONLINE
毛穴とくすみに! >レポ


たった1度で劇的効果! >レポ


毛穴とくすみに効果てきめん! >レポ


シャンプー&コンディショナーはこっち! >レポ


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも限定記事はプライベートな事も書いているので、直接のお友達もしくは何度も交流してくださっている方に限らせて頂きます。

FC2のIDをお持ちでない方は、パスワード入力にてブロとも限定記事をご覧頂けますので、上のメールフォームよりお問い合わせください。


ランキング


人気blogランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ

CoRichブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

美容ブログランキング[美意識日記/キレイ日記]

FC2ランキング

ファイブ ブログランキング


ページランキング

ブログパーツ







みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

あわせて読みたいブログパーツ



Free counters!


前に書いた【ストレス解消法・なんちゃってデトックス】にも通じるストレス発散・解消方法。
きっかけは何でも良いからとにかく泣こう。
信頼出来る誰かに相談しながらでも、映画を観ながらでも、本を読みながらでもいいの。
とにかく泣く事によって、体内の毒素も心の毒素も排出させちゃおう!
もちろん、仕事中に泣いちゃうのとかはNGだけどね。

涙には脳から分泌されるプロラクチンや副腎皮質刺激ホルモン(コルチゾール)といったストレスに反応して心身に緊張を強いたり、免疫系に影響する物質が含まれているんだって。
さらにロイシン-エンケファリンというストレスによって生じる神経反応を緩和する脳内モルヒネの一種も含まれているそう。
だから涙にはストレスを体の外に排出してくれる働きがあるんだよ。
泣いた後に気分がスッキリするのはこのお陰なんだね。

ちなみにこれらの成分は感情的な涙にしか含まれないみたい。
玉ネギを切っていて…とかの刺激による涙ではストレス発散にならないんだね。
でもストレスが溜まっている時って、玉ネギを切っていて涙が出た時でも、その涙がだんだんと感情の涙になったりしちゃわない?
泣くことを知らず知らずに我慢していたのに、そういう刺激で一気に気が緩んで涙が止まらなくなったり…。
viviにある経験なんだけどね。
先に「きっかけは何でも良い」と書いたのはこういう事も踏まえて。

ちなみに悔しい時・怒った時に流す涙は、心身を緊張させる神経「交感神経」が刺激されることによって分泌され、ふりしぼられるように出るため量が少なめで、ナトリウムを多く含んでいるためにしょっぱい味がするそう。
嬉しい時・悲しい時に流す涙は、心身をリラックスさせる神経「副交感神経」が刺激されることによって分泌され、涙の量が多く味は水っぽくて薄口で、脂肪分が少なくカリウムが多めなんだって。
嬉しい涙や悲しい涙を流す方が、ストレス解消にはより効果がありそうだね。

でもでも、泣きすぎて次の日まぶたが腫れたら困るよね。
viviが実践している、泣いてもまぶたを腫らさない方法を今度教えるね。
関連記事
スポンサーサイト



Related Posts with Thumbnails

★--コメント--★



★--コメントの投稿--★




管理者にだけ表示を許可する


 | BLOG TOP |