GG MATESさんのご招待頂き、「
decencia」の"
基本に忠実に肌ケア講座"に参加して来ました。

イベントは渋谷にある
CANTIKというカフェで行われたの。
オリエンタルな雰囲気がとても素敵なカフェだったー。(線路が近くて電車がうるさいのが少し難。)
まずは
鈴木社長のご挨拶や会社説明。
「
decencia」さん、今回初めてブランド名聞いた!と思ったら、今年1月に立ち上げたばかりの会社で、9月にお店がOPENしたばかりのブランドだとか。
「
decencia」という名前は英語のdecencyに由来し、 "大切なものを大切にしよう"というこころの持ち方を表す言葉。
まずこの社名がとても気に入った!
鈴木社長は某化粧品会社の研究員だったそうで、より安価に敏感肌向けの新しいスキンケア商品を提案したいと考え「
decencia」を立ち上げられたそう。
この気持ちが消費者の私たちにとってかなり嬉しい!
そしてこのブランドのキャッチフレーズも「
こころが咲いてくる」という気持ちの部分を大事にしようという気持ちが表れた言葉。
次は肌ケア講座。
教えて頂いたことを全部書きたいので、別の記事に書きます。
【
新化粧品ブランド「decencia」肌ケア講座・肌ケア講座編】
「基本に忠実に」出来ているつもりで出来ていなかったと反省し、とても為になる講座だったよ。

休憩を挟み、お食事を頂きながらアートメータープロジェクト「
ART-Meter×decencia」の報告と説明。
ART-Meterに所属するアーティストが「
decencia」をバックアップしているの。
美とARTのコラボレーション!(と言うか、人もアートも"美"だよね)
そんなコラボレーションから生まれた3つの作品がコースターやポストカードのデザインになって、「
decencia」をプロモーション!
一足先に名刺サイズのカードで頂いちゃっった☆
このデザインのオリジナルコースター&カードは、11/14から都内23区内のカフェ約50店舗にて配布中。
さらに↓の3店舗では「
decencia」特設スペースが設置されているの!
・「
CANTIK(チャンティック)」@渋谷
・「
YAFFA ORGANIC CAFE(ヤッファオーガニックカフェ)」@原宿
・「
Positive Deli(ポジティブデリ)」@お台場
さらにブログパーツもあるの。
3つのデザインから選べるよ。
しかもこのブログパーツ、シリアルNo.入りなの。
自分だけのNo.だなんて、ちょっと嬉しいよね。
最後はそのままお食事しつつ「
decencia」の方と各テーブルに分かれてトーク。
viviの居たテーブルには
鈴木社長が来て下さって、本当に色々とお話させて頂いた。
参加者の皆様からの厳しい意見を聞いたり、アイデアを聞いたりと、その姿勢に感激。
鈴木社長のコスメを愛する気持ちをヒシヒシと感じました。
しかも
鈴木社長めちゃめちゃお肌キレイなの!
こんな方が作ってくれているコスメならぜひ使いたい!とすごく思った。
ちなみにイベント会場がカフェという事で、お食事がとっても豪華だった!

美味しいお食事を食しながら、大好きな美容やコスメについてトークだなんて幸せ☆
しかもしかも!viviには素敵サプライズがあったのー!
今までに何度か同じイベントに参加していて、勝手にお顔を覚えていた
けいさんがお隣にいらしたの!
もちろんブログではご挨拶済みだったんだけど、まさかこんなに早くお会い出来るなんて!
しかも
けいさんはブログを読んで想像していた通りの、柔らかくふんわりとした可愛い女性でなおさら嬉しかった☆
さらにさらに、反対のお隣には
ゆいさんが!
ゆいさんだ!って分かってドギマギして、「ゆいさんってゆいさんですよね?」って意味不明な事を言っちゃった。汗
ゆいさんのブログはすごく可愛くてセンス良くて憧れのブログだから、まさか直接お会い出来るとは思ってなくて本当に感激!
お話を聞いていると本当に美意識の高い方で、ますますファンになっちゃった。
イベント最後にはdecenciaのサンプルを頂いたので、こちらも近いうちにレポします!
素敵なイベントと素敵な出会いと、decencia様、GG MATES様、本当にありがとうございます☆
- 関連記事
-
スポンサーサイト
私、このイベントは予定が入って
行けなかったの~
viviちゃんが参加してたなら、行きたかったなぁ…
p(・・,*) グスン
明日は、久々にサイバーさんのイベントに参加予定なの
viviちゃんは参加かな??
早くviviちゃんに会いたいよぉ~