【
TCC 2010A/W】での
嶋田ちあきさんのメイクアップショーのメイクがとても素敵だったのでご紹介。
とは言え、ブースを見ながら観ていたので、詳細は曖昧。汗
なのでざっくりとご紹介します。
間違えていたらごめんなさい…。
この日のドレスコード、「Sparkle ~like an actress~ 女優のような輝き」にちなんで、今回のメイクショーのテーマは「女優」。
「女優をより女優らしく完成させていく」メイクテクニック・メイクセンスをエンターテイメントショーとしてステージにて表現してくださいました。

まずはグリーンのファーにメタリックなミニワンピースがゴージャスなモデルさんから。

すっぴんはあっさりとしたクールな顔立ち。
このすっぴんにベースメイクから仕上げてくれたのにビックリ。
メイクショーってベースメイク品のPR以外では大抵ベースメイクの仕上がった状態から始まるのに…。

ベースメイクが仕上がったらアイメイク。
ネイビーの濃い色を大胆にアイホールに乗せて行きます。
この大胆さはさすがプロ!
骨格をきちんと捉えていないと、そして色モノのテクスチャーをしっかり把握していないと、こんな風に大胆には乗せられない。

ネイビーを上下にぼかした上には、今回のTCCで私が一番目を留めた
THREEの『シマリング カラーヴェール』でスパークル感をプラス。
そして上下につけまつ毛をオン。
下つけまつ毛の付け方もとても大胆!
目のキワから3mmぐらいずらして付けています。
これでモデルさんのスっとした目元が一気にパッチリ。

口紅もまた大胆にブラック!(…確か。)

まさにこれぞスパークル!というような仕上がり。
アイメイクもリップメイクも主張が強いのに、バランスが取れていてゴテゴテしさを感じないところが素晴らしい!

そして次はレッドのイブニングドレスを着たモデルさん。

先のモデルさんは眉をほとんどいじらずにあえて眉の存在感をなくしていましたが、今回のモデルさんは逆に眉毛をしっかりと描いてよりクラシカルに。

上まぶた全体にオレンジ系?のアイシャドウをオン。

そしてアイホールにはグレーのシャドウをぼかし広げて、上につけまつ毛を。
リップは赤!
丁寧に輪郭を取って塗ってらっしゃる姿が職人でした。

光の具合もあるけれど、ふっくらしていたお顔がこんなにもスッキリと。
どちらかと言うと可愛らしい雰囲気のモデルさんだったのに、大人っぽくシックでクラシカルな仕上がり。

トークをしながら、こんなにも素敵な2つのメイクをあんな短時間で仕上げてしまうなんてやっぱりすごい!!
仕上がりはどちらもため息モノの美しさでした。

モダンとクラシック、両極端とも言える雰囲気だけど、どちらもしっかり「女優」というテーマにしっくりくる。
共通しているのは自信に充ち溢れているかのようなお二人の表情。
この表情すらも嶋田さんがメイクしたのではないかと思う。
そこをメイク出来てこそ、プロのメイクアップアーティストなのではないかとこの日感じた。
嶋田さん、本当に素晴らしいショーをありがとうございました☆
スポンサーサイト
| BLOG TOP |