fc2ブログ

カテゴリ


オススメ


くすみが消えた! >レポ

shop HABA ONLINE
毛穴とくすみに! >レポ


たった1度で劇的効果! >レポ


毛穴とくすみに効果てきめん! >レポ


シャンプー&コンディショナーはこっち! >レポ


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも限定記事はプライベートな事も書いているので、直接のお友達もしくは何度も交流してくださっている方に限らせて頂きます。

FC2のIDをお持ちでない方は、パスワード入力にてブロとも限定記事をご覧頂けますので、上のメールフォームよりお問い合わせください。


ランキング


人気blogランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ

CoRichブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

美容ブログランキング[美意識日記/キレイ日記]

FC2ランキング

ファイブ ブログランキング


ページランキング

ブログパーツ







みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

あわせて読みたいブログパーツ



Free counters!


月別アーカイブ [ 2010/08 ]
先日行われた、姉2の結婚式。
身内だけの挙式とお食事会のみのこじんまりとした結婚式だったけど、すごく素敵な結婚式だった。
で、その前夜、急いで結婚式向けに仕上げたネイルがこれ。

結婚式ピンク×ホワイト+バラネイル

なんだかまるで自分が結婚するんじゃないかって思うようなネイルになった。苦笑
でもそれだけ幸せ感の溢れるネイルが出来た気がする。

そんなネイルが出来たのは、薔薇のデコパーツをくれたなおさんのお陰。
なおさんありがとーーー!!

主役は薬指

ネイルは一点豪華主義な私。
親指か薬指だけを華やかにする事が多いです。
今回は薬指のみ豪華。
だって結婚式だものー。




使用したのはお馴染みビー・エヌの『ジュエリーアートアクリルストーン ライトローズ(JAA-2)』と『デコパーツストーン フラワー 大(JWD-11)』、そしてスワロフスキーラインストーンの『2028 クリスタル SS5』。
これらをホワイトパールをベースに塗ってピンクパールを爪先1/3程度に適当に塗った爪に貼り付けただけ。
手が込んでるようにも見えるけど、実は簡単ネイル。

使用したパーツ

アートパーツって本当に便利。
立体的に出来るし、貼り付けるだけで華やかさが格段にアップするし。
今後も活躍してもらお。

ブログパーツ
スポンサーサイト



Related Posts with Thumbnails
食べられるほどお肌にやさしい無添加石鹸『ほっぺがとろけるせっけん』のミニサイズをお試ししました。
食べられるとは言え、食品ではないので実際に食べてはいけません。笑
この石鹸の泡、本当に本気で素敵!!

ほっぺがとろけるせっけん
うれるさわやか ほっぺがとろけるせっけん 14g ¥290(tax in.)
現品・60g ¥1,260(tax in.)

洗顔の目的は洗う事。
だから保湿成分や有効成分などは一切入っていない石鹸。
酸化防止剤すらも入っていないので、直射日光がずっと当たると茶色く参加し腐ってしまう。
本当に食べ物みたい。

顔を洗うものには石鹸やフォーム、パウダーなど様々なタイプがあるけれど、唯一界面活性剤が肌に残らずすぐに分解される物は石鹸。
だからうれるさわやかさんは石鹸にこだわっているそう。
うん、だから私も石鹸が好き。
まぁクレンジングは界面活性剤の多いオイルが好きだけど…。
その分石鹸でちゃんと落としたいの。

水を含ませて手のひらでクルクルっとすると、あっという間にモコモコと泡が立つ。
本当にあっという間。
他の石鹸の半分以下のクルクルで十分で初めて使った時はものすごく感動した。
フワフワで弾力のあるヘタレのまったくない泡。

ほっぺがとろけるせっけん・泡

正直、手のひらを逆さまにしても泡が垂れないなんて当たり前。
でもこの泡はお皿に乗せたそのまんまの形がずっと崩れないの。
サイトではその泡を使用して作ったせっけんケーキの画像と製作映像が見れます。
それを見たら絶対この泡を触ってみたくなるはず!
この泡は本当に本気で過去最高な気がする。

様々な添加物や発泡剤で細かい泡を実現するのは簡単だそう。
でもこの石鹸にはもちろんそれらは無添加。
それでこの泡立ちには脱帽です。

肌に必要な脂分を残しながら肌に悪いものだけを落としてくれるから、洗い上がりはほんのりしっとり感が残る。
でもベタベタもペタペタもしない。
そしてその肌に必要な脂分が肌の保湿力をあげて、肌本来の力で肌を健康に美しくしてくれるはず。

私の試したミニサイズは楽天で送料無料で購入出来るので、気になった人はぜひ一度試してみてください。
この泡のトリコになること間違いなしです!
> ほっぺがとろけるせっけん14g

うれるやさわやかファンサイトファンサイト応援中 ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
先日、三菱電機ホーム機器株式会社様よりご案内頂き、新サイクロンクリーナー『風神』の体験会に参加させて頂きました。
これがもうすごいすごい!!
ぜひ家電量販店などでデモンストレーションするべきだと思う。
この素晴らしさを生で見たら本当に欲しくなるから!

サイクロンクリーナー 風神

この掃除機の名前である『風神』には「の研究が成し得た、新時代の業!」という意味が込められているの。

従来のサイクロンクリーナーはコンパクトに、安価にする為にサイクロンなのにサイクロンボックスにフィルターが付いているsemi-サイクロン方式。
これでは次第にフィルターが目詰まりして吸引力が低下してしまう。
でも風神はフィルターなしのtrue-サイクロン
だから吸引力が下がらず持続!

サイクロンボックス

風の遠心力だけでゴミが大きさ別に3段階に分離するんだけど、それが本当に見事に分離されて見ていてすごく気持ち良かった。
写真は分かりやすいように見本用に作られたクリアなサイクロンボックスを使用しています。

小麦粉吸引中そして排気口とサイクロンボックスの間に薄い黒い紙を挟んで小麦粉を吸わせても、その黒い紙に1つも小麦粉が付いていなかったのに感動!
もちろん絨毯にも小麦粉は1つも残ってなかった。
それだけの吸引力とそれだけの分離力があるとの証明。


しかもサイクロン旋回部とゴミの集塵室が分離された構造だから、ニオイも少ないクリーンな排気。
掃除機から出る排気って結構イヤーなニオイがしたりするものね。汗
しかもサイクロンボックスは分解して丸洗いが出来るので清潔に保てるし、フィルターがないのでフィルター掃除の必要もなし。
キレイにする為のモノが実は汚いって嫌だものね。
洗濯機とかね…。

水につかった分解されたサイクロンボックス

会場には水槽に浸かった分解されたサイクロンボックスの展示も。
水洗い出来るって本当にとっても助かる!

ほかにもブラシが持ち上がると回転ブラシの回転数が落ちるので、誤って子供が指を入れてしまったりしても危険が少ないように出来ていたり、ECOモードにしておくとちょっと物をどかすのにオンにしたまま中断してもセンサーが検知して自動的にパワーコントロールしてくれたりもする。


さらにさらに感動したのが毛がらみ除去機能。
ブラシに絡みついた髪の毛って本当に本当に取るのが大変!
ハサミで切って力いっぱい引っ張り取ってを繰り返し、それでも全部キレイになんてならなくてある程度のところで諦める。
そんな人が多いんじゃないかな?
だからワンコのいる我が家では普段は『一毛打尽』に活躍してもらってます。
でもこれならそんなちまちま掃除しなくても済む!

糸が絡みついたブラシを横に引き抜くと…見事に糸や髪の毛が取れた!

体験会では白い糸をわざとブラシに絡むように吸わせて実験。
回転ブラシを横にサッと引き抜くと、見事に糸が取れた!
でもそれは太く丈夫な糸だからなのでは?と数人で自らの髪の毛をプチっと抜いて提供し、髪の毛でも実験してもらった。
するとちゃーんと髪の毛もキレイに取れた!
すごいすごい!本当に感動!
今後発売される掃除機全てに標準装備して欲しい!!!

アタッチメント

この『風神』、スタンダードタイプとハイグレードタイプとあるんだけど、ハイグレードタイプには通常のブラシアタッチメントの他にもふとんブラシ、ハキトリブラシ、キャッチブラシの3種のアタッチメントが付属しているの。
そのアタッチメントも素晴らしい。
ふとんブラシはふとんを吸い込まないような設計で、糸くずキャッチャー付き。
さらにふとんを軽く叩いてくれるようなブラシになってる。
キャッチブラシは細かい部分の掃除に最適な上に、網が付いているのでゴミ以外を吸い込むのを防いでくれる
今まであるようでなかった機能。

サイズが大きいので正直一人暮らしでこの掃除機を買うのは困難だけど、家族住まいならばぜひともこの掃除機をオススメしたい!
MITSUBISHI様、ぜひぜひ一人暮らしでも使えるミニサイズの掃除機を作ってください。
そして毛がらみ除去機能を付けてください!

私の文章力ではこの『風神』の魅力を伝え切れていないかもしれないので、ぜひぜひ『風神』サイトをご覧になってください。
ただし、欲しくなる覚悟で。爆

家電ってそう簡単に買い替える物ではないから、よく吟味して買いたいよね。
今回の体験会に参加出来た事で掃除機に対する目が本当に変わった。
三菱電機ホーム機器株式会社様、ありがとうございました!

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
今回は私の中では手抜きネイル。
たぶんしらばく神経を使うネイルはやらないと思う。苦笑

ピンク×レッド キラキララメフレンチ

ベースにANNA SUI『ネイルカラー N 001』のホワイトパールを塗り、その上に【NAIL EXPO 2007・お買い物編】で買ったerikonailの『3段ラメ レッド』ミディアムサイズと、同じくerikonailの『ラメ単品 ライトピンク』のミディアムサイズをランダムにフレンチ部分のみにオン。
その上からANNA SUIの昔の限定色『ネイルカラー A 381』を塗って出来上がり。

ベースコートが薄ピンクの色付きだから、ベースに塗ったホワイトパールからピンクが透けてほんのりピンク味を帯びているのが良い感じ。
ポリッシュのラメはベースがクリアだから、そのラメだけでフレンチは厳しいと思ったので、ホロラメをプラスしてみた。
くっきりではなく透け感のあるフレンチなのが、ラメの派手さを緩和させている気がする。
…けどどうだろう?

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
7/1に発売された『シラス え~灰石鹸』をREMoNさんよりモニターさせて頂きました。
石鹸と言えど、固形石鹸ではなく粘土タイプの石鹸。
昔、福岡に住んでいたので『え~ばい石鹸』という名前に惹かれてしまった…。苦笑

シラス え~灰石鹸
シラス えーばい(灰)石鹸 10g(お試しサイズ) ¥280(tax in.)
現品・110g ¥1,890(tax in.)

頂いたのは恐らく10g入りのお試しサイズ。
容器の手作り感が何とも言えない。

『シラス え~灰石鹸』にはその名前にある通り、桜島の火山灰が使用されている。
火山灰が海でミネラル分を豊富に吸収し、時間をかけて白い地層になり、さらに長い年月をかけて育ったのが天然成分のシラス。
とても微粒子なので毛穴の奥までしっかり洗浄してくれ、その強力な吸着力で汚れをスッキリ洗い流してくれる。

シラスだけでなく保湿成分でもある柿シブの清浄作用が毛穴の奥の汚れや古い角質を除去。
さらにナノヒアルロン酸が水分を捕まえて肌の水分量を増加させてくれるから、汚れを奥から洗い流すだけでなく、保湿効果もバッチリ。

柿シブには収斂作用もあるし、エバーマットが毛穴を収縮させてくれて、マルチフルーツBSCが細胞再生を促進してくれるという、至れり尽くせりな石鹸。

シラス え~灰石鹸・テクスチャー

テクスチャーは固めの粘土。
スパチュラなどですくい取るか、爪の裏でかき出さないと取れないぐらい。
水に溶くのも少し時間がかかる。
けれど水に溶ければ簡単にモコモコと泡立つ。
シラスの微粒子のお陰か、とってもキメ細かくてモニュモニュっとした泡。
香りは意外にもダマスクローズの香り。

シラス え~灰石鹸・泡

この泡ならスッキリ洗えて角栓ニョロリが出来るのでは?と期待が膨らんだ。
でも残念ながらそんな事はなく…。
キュっとするけど同時にペタっとした感じのする洗い上がり。
そのペタっと感が気になって二度洗いしてみたりもしたけれど、やっぱりペタっと感はなくならず。
保湿成分ゆえのその洗い上がりなんだと思うけれど、「洗い上がりは、スッキリ!サッパリ!」と謳われていたので、そういった洗い上がりを期待していただけに少し残念に思った。

でもベタつきよりも乾燥の気になる季節に使ったらちょうど良い気がする。
ふんわり柔らかく洗い上がる優しい洗顔とはまた違って、肌の奥からきちんと汚れが落ちた感じはちゃんとするもの。

まだまだ残っているのでコスパは良さそう。
残りは寝かせておいて、秋以降にでも使ってみようと思います。


ちょっと試してみたいと言う方は、楽天でお試し10g シラスえーばい石鹸が280円で購入できます。
しかもメール便だと無料なので、ぜひ。

クレイ洗顔・ヒアルロン酸で素肌美人♪ファンサイト応援中 ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
2010 MUJ壮行会&パーティー】のお土産はファッションショーで衣装協力をされたクリスタルボールのファスナー付きトートバッグ。
しかも今はなきLA BOUTIQUE ggのショッキングピンクのショップバッグの中に入ってた。
このショップバッグすら激カワ!
それもそのはずこのショップバッグ、LA BOUTIQUE ggオープニング記念のスペシャルノベルティデザインなんだそう。

MUJ壮行会土産・クリスタルボールのバッグ

このトートバッグも壮行会のお土産用に作られたオリジナルなのかな?
私でもすぐにクリスタルボールだと分かるクリスタルボールらしい柄。
ブランドキャラクターであるボストンテリアのヒッピーと、英字とカタカナ表記でのクリスタルボールのロゴがズラリと並んだデザイン。

ロゴプレート

きちんとロゴプレートも付いてる。
クリボ通じゃなきゃ商品と見間違うのではないかと思う。
…そんな事ない?汗

裏地はクローバー、内ポケット付き

裏地もきちんと付いていて、それが可愛い黒地に薄ピンクのクローバー柄。
そして内ポケットもしっかり。
A4サイズの雑誌なども余裕で入る大きさのバッグだから、内ポケットなしはツライ。
一拍の旅行などにも使えると思う。
だから持ち手が肩にかけられる長さなのが実用的で嬉しい!

ありがたい事にこれが私の初クリボアイテムとなりました。
もうすっかりファンと化してしまったよ。
キケン。汗


添付されていた封筒の中にはクリスタルボールのクーポンチケット2枚とセールのお知らせが。
ちょうど今現在、表参道本店にてスペシャル・ファイナル・セールを15日まで実施中!
過去に発売されたバッグやアパレル、さらにサンプルアイテムまでスペシャルプライスで大放出されているようです。
以前からのファンのみならず、私のような新規ファンにも見逃せないセール。
うぅ、出来れば今すぐお店に走りたい!

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
エレガンスリリィさんより、今まで使っていたピーリングジェルとは一味違うダナエの『ピーリングジェル』をお試しさせて頂きました。
これ、本当に他のピーリングジェルと使用感が全然違う!!

ダナエ ピーリングジェル
Danae ピーリングジェル 150g ¥3,675(tax in.)

私はもともとピーリングが大好きなので、最低でも週1でピーリングをするのだけど、ピーリングに対して「ヒリヒリする、赤くはれ上がる」なんて悪いイメージを持ってしまって敬遠している人も多いと思う。
でもピーリングは肌の古い角質を除去してターンオーバーを促進・正常化させるのにとても効果的なアイテム。
使わないなんてもったいない!

じゃあ何でピーリングで肌が荒れる事があるの?って思うかもしれないけれど、それは古くない生きた角質まで取ってしまって、まだ完成されていない弱々しい角質が表面に出されてしまうから。
その状態は軽いやけどをしたようなもので、肌への負担がとても大きい。

でもこのダナエの『ピーリングジェル』はパチルス発酵物と言うものから出来ていて、それが死んだ細胞だけに反応して肌を傷つける事なく古い角質だけを取り除いてくれるの。
そのピーリングをした後の肌触りでその違いを実感した!

ダナエ ピーリングジェル・テクスチャー
テクスチャーはプルプルっとした厚みのあるしっかりとしたジェル。
私の使った事があるピーリングジェルは水っぽいジェルが多かったので、ここですでに違いを実感。
この弾力のお陰で肌を直接こする事なくピーリング出来た。

ダナエ ピーリングジェル・使用図洗顔後の肌をタオルドライした後、肌に乗せてやさしくマッサージすると、ポロポロと古い角質が取れてくる。
それをぬるま湯などで洗い流すと、ツルっとキュキュっとした肌が現れる
上手く表現出来ないけれど、弾力のあるプラスチックのようなゴムボールのような、本当に他のピーリングとは違った後肌

ただし案内にあった通り、ポロポロに取れた角質が産毛に絡まって落としにくいのが難点。
でもそれが良いピーリングの特性なのだそう。
特に産毛処理のしにくい鼻の穴の周りやアゴ周辺に残りやすかった。
けれどそれを差し引いても使い続けたい!と思わせてくれる仕事をしてくれる。

もちろんその後の化粧水や美容液の浸透度も格段にアップ。
手触りだけでなく、見た目にもちゃんと効果が分かるピーリングって、正直今までなかったかも。

確実に私が今まで使用したピーリングジェルの中で一番の使用感です。

ダナエスキンケアシリーズフャンサイトファンサイト応援中 ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
先日、みっきーさんにお誘い頂いて、「2010 MISS UNIVERSE JAPAN 板井麻衣子 壮行会&パーティー」に行って来ました。
私がミス・ユニバース好きだからと声をかけてくれたの。
ありがとーー!!

2010MUJ壮行会

ここ数年、日本での美と世界での美の違いを感じて、自分の思う美って何だろう?って思ったりしてた。
そんな風に考えるきっかけとなった1つがこのミス・ユニバース。
日本国内でチヤホヤされる美人とは一味違う美人が、世界に羽ばたいている。
じゃあその美しさって何?
それを知りたくて、私はミス・ユニバースを追いかけている気がする。

板井麻衣子さん

今年のMUJに選ばれた板井麻衣子さんは、もともと大分市の市役所に勤めていた市役所職員。
そんな彼女がMUJに応募したのは、「“日本人として”国際的でありたいという意識」ゆえ。
私を始めとした多くの日本人が多少なりとも外国コンプレックスを抱いていると思う。
かと言って日本人として日本に生まれ育った事を誇りに思っていないわけでもない。
だから、その意識とそれを実行しようとする行動力をすごく素晴らしいと思った。

ミス・ユニバースで着用するナショナルコスチューム
監修:MUJ
スタイリスト:岸本怜子(SUPER SONIC)
ヘア:秋山すなお(TONI&GUY)
メイク:糸川智文(嶋田ちあき メイクアップアカデミー)
カメラマン:Matsuki Kohei
衣装協力:桂 由美 オートクチュール

この日発表されたナショナルコスチュームは、伝統と現代をミックスしたスタイリング。
つまりは、和と洋を調和させたデザインなのだと思う。
まず感じるのが日本らしい美しさである事が嬉しい。

2009MUJの宮坂絵美里さんと

この日は2009MUJの宮坂絵美里さんも応援に駆け付け、板井さんに激励の言葉を伝えていました。
私が思うに、ミス・ユニバースの時って個々の個性を押しつぶさない程度に皆ミス・ユニバース仕様になる。
プロデューサーが同じだからってのもあると思うけれど、やはり大会だからそれに勝つ為の美を作り上げているんだと思う。
けれどミス・ユニバースを卒業した後、彼女たちはMUJで培った美を軸に、それぞれの持ち味を活かしたそれぞれの美しさを輝き放つようになると思う。
それをこの日の宮坂さんを見て強く思った。

ファイナリストのクリスタルボールファッションショー

そして惜しくもMUJに選ばれなかったファイナリスト達によるクリスタルボールのファッションショー。
1999年にオープンして以来ボストンテリアのヒッピーをモチーフとしたアイテムを中心に幅広く展開し、よりアーティスティックに進化し続けているファッションブランドなんだそう。
私はクリスタルボールについてはまったく無知なのだけど、みっきーさんからその魅力はよく聞いていたので、このファッションショーも壮行会での楽しみの1つだった。
ファイナリスト達が颯爽と、でも可愛らしさを漂わせつつ着こなす様は、洋服が着る人を選ぶのだと私に痛感させた。
それに見合う自分になりたいなと思った。

ちなみに私が初めてクリスタルボールを知ったのは、イーココロクリック募金
残念ながら現在は終了しているけれど、長い事貢献されていたと思う。

ファッションショー最後

ファッションショーの最後には板井さんも再度登場し、共に半年間1つの椅子をかけて戦ったファイナリスト達と抱き合う感動的なシーンも。
ファイナリスト全員の口からも板井さんへの激励の言葉が送られ、そこには嫉妬などは一切感じられず、お互いがお互いを認め称え合っているように感じられた。
そのたった半年間のトレーニングで、一般の女性だった彼女たちがここまで堂々とステージに立ち、ポージングを決め、スピーチをする事が出来るなんてと、MUJプロデューサーの手腕を実感した。

Keycoさんのライブ

壮行会終盤にはシンガー・Keycoさんのライブも。

帰りにはお土産まで頂き、大充実な時間を過ごさせてもらいました。
みっきーさん、本当に誘ってくれてありがとう!!

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails

 | BLOG TOP |