fc2ブログ

カテゴリ


オススメ


くすみが消えた! >レポ

shop HABA ONLINE
毛穴とくすみに! >レポ


たった1度で劇的効果! >レポ


毛穴とくすみに効果てきめん! >レポ


シャンプー&コンディショナーはこっち! >レポ


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも限定記事はプライベートな事も書いているので、直接のお友達もしくは何度も交流してくださっている方に限らせて頂きます。

FC2のIDをお持ちでない方は、パスワード入力にてブロとも限定記事をご覧頂けますので、上のメールフォームよりお問い合わせください。


ランキング


人気blogランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ

CoRichブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

美容ブログランキング[美意識日記/キレイ日記]

FC2ランキング

ファイブ ブログランキング


ページランキング

ブログパーツ







みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

あわせて読みたいブログパーツ



Free counters!


月別アーカイブ [ 2009/08 ]
ちょっと久しぶりの今日のネイル。
またも初チャレンジのアートです。

ゴールドをべースにしようと決めて、どんなアートが良いだろう?と考えて思いついたのがレオパード柄。
でもやった事ない!
だからネットで「ネイル 豹」で写真検索をして、いくつかの写真を見てチャレンジ!

レオパードネイル

凝視しちゃダメ!!
一瞬だけチラっと見たら、豹柄に見えるから!!爆

薄めの良い感じのブラウンネイルを持っていなくて、ピンクでやってみたよ。
爪楊枝大活躍!
爪楊枝の裏でピンクのドットを適当に乗せて、その周りを爪楊枝の先で濃いブラウンでギザギザっぽくこれまた適当に半囲い。
全部に模様を描いたらうるさいかな?と思って、斜めに乗せてみたよ。

自分の中では初チャレンジにしてはまぁまぁな出来だと思ってる。
珍しく大人な雰囲気だし。
色合い的にちょっぴり秋っぽいし。
レオパード、またやってみよー!

ブログパーツ
スポンサーサイト



Related Posts with Thumbnails
只今手持ちのアイシャドウを使おう企画実施中。

もうずいぶんと使用していなかったアイシャドウを掘り出して、それらや比較的新しいアイシャドウ等を組み合わせて、素敵な色を生み出そうとしてる。
せっかく持っているのに、ついつい新しいのばかり使ってしまって、お蔵入りになっているシャドウがたくさん。
ほとんど使ってないじゃん!ってシャドウがたくさん。
ちゃんと使わなくちゃもったいない!

そんなわけで、夜な夜な試行錯誤。
そうやって生みだした素敵な組み合わせを、普段メイクに落とし込みたい。

きっかけは前回の【アイメイク・5】なんだけど。
なので、ちょこちょここのカテゴリがアップされると思います。
そして掘り出したアイテムが多いので、現在廃盤になってしまっているアイテムも多いかと思います。

今回はブルーブームが未だ続いているので、涼しげなライトブルーのアイメイク。

ライトブルーアイ使用色

使用したのはランコムの『カラーフォーカス 317』、【オンブル ヴィブラシオン デュオ NO.29】のピーコックブルー、『マジーデコ シャドウブリリアンス 013 MODERN BLEND』の中央パールと右上のネイビー。

使用写真は↓。

ブログパーツ
【続きを読む】
Related Posts with Thumbnails
Lavshucaシークレットイベント第5回】の時に使った『パワーメモリーアイライナー』を先日購入した。
以前使用していた【アイライナーペンシルN】も描き心地とかすごい好きだったんだけど、定着するまで待たないと下まぶたに色移りしてしまうのが難点だった。
それが今回の『パワーメモリーアイライナー』なら大丈夫だったの!

パワーメモリーアイライナー・BK-1
Lavshuca パワーメモリーアイライナー 全1色 ¥1,050(tax in.)

空気に触れると蒸発する揮発性シリコンを配合していて、液状油の量が減る事で肌に密着するんだって。
だから皮脂や汗、そして涙にも強い、落ちにくいラインが描けるんだそう。

パワーメモリーアイライナー・芯今回もくり出しタイプ。
最初ってどのぐらいの長さなんだろう?と疑問に思ったので、くり出せなくなるまでくり出してみた。
未使用でこの長さでした。
思っていた以上に短い!爆
どのぐらい持つかなー?


太さは太くもなく特別細くもなく。
でもスルスルと描けるから、力加減などで太さは自在かな。
このスルスルとなめらかに描ける描き心地が本当に好き☆

パワーメモリーアイライナー・描いた線ただ「濃密発色」と謳っているけれど、正直そこまで濃密発色じゃないかな。
重ねて描いて濃密になる感じ。
でも濃密さが欲しい時はリキッドを使うから、アタシはこのぐらいで十分。
それに濃密じゃなくてもムラに発色しないから、何度も往復して濃さを均一にしなくても大丈夫。

滲むこと以外は『アイライナーペンシルN』で満足だったけど、本当に滲まないから、プラス210円出してこっちを買った甲斐があった!
『アイライナーペンシルN』の描きやすさはそのままに、滲みにくく落ちにくくなったアイライナー。

滲まない、けど、ぼかせる。
これ、アタシの中でペンシルアイライナーの重要項目。
たぶん、無意識にリピートするアイテムになると思う、コレ。

ラヴーシュカならではの、見た目も可愛い優秀プチプラコスメが本当に嬉しいよ!!

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
Lavshucaの『ライトミックスアイズ・BU-1』とOriginsの『06 Kiwi』を足したらキレイなミントグリーンになるのでは?とやってみた。
そしたらすっごいキレイな色になった!
使用色は↓。

使用色

上にあげた2つに、キラキラをプラスする為、コスメデコルテの『マジーデコ ピュアカラー SV073』をべースに使ってみたよ。
シルバー系のシャドウなんだけど、冷たい光ではなくて温かみのある光だから相性が良かったみたい。

写真の1、2、3の順に使用。
写真は↓。

ブログパーツ
【続きを読む】
Related Posts with Thumbnails
PEACH JOHN×Contrex バスタイムグッズキャンペーン】のシュシュ、早速全6種コンプリートしちゃった☆
Contrexオリジナル柄、ストライプ柄、レース柄、アニマル柄、ドット柄、花柄の6種。

PJ×Contrexシュシュ

気付いたのがギリギリだったから、いつも立ち寄るコンビニで最後の1種を揃えられなくて、コンプリ出来なかったか…と思っていたけれど、駅のNEWDAYSにあった☆
お陰で無事コンプリート。

でも同じコンビニなのに、いつものコンビニは163円、NEWDAYSは199円だった。
違い過ぎじゃなかろうか…。

Contrexオリジナル柄
ピンクのハート柄はただのハート柄だと思っていたんだけど、よく見たら『コントレックス』のマークのハートだった。
ちゃんとロゴもプリントされてる。
頭文字とお尻文字?で作られたこのハート、なんか好き。
Contrexオリジナル柄なんだね。


コントレックス』って、昔はピンクじゃなかったよね。
確か水色だった気がする。
「My Slim Water」と謳っているだけあって、ダイエットウォーターとして女性をターゲットにする為に、デザイン変更したのかな?
ピンク可愛いから、そのデザイン変更は正解だと思う!


コントレックスで、肝心の『コントレックス』の味だけど、3本目辺りからすっかり味に慣れた。
フツーに飲める。
人間慣れるのって早いね。苦笑
ヨモギ茶も続けつつ、しばらくミネラルウォーターにハマろうと思います。

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
理容師の友達にヘアブラシのお手入れについて相談した時に教えてもらった『ブラシクリーナー』。
友達には「業者から買うから一般でどこで売っているか分からない」と言われてしまったけれど、ロフトで発見。

ブラシクリーナー
なごみ工房 ブラシクリーナー ¥315(tax in.)

熊手型で、ブラシは針金。
これでブラシ部分を掃除すると、面白いぐらいに汚れや抜けた毛がかき取れる。

ブラシクリーナー使用図

ヘアブラシだけでなくペット用のブラシや、じゅうたん・マット類、掃除機のブラシ部分等など、色々なお掃除に使えるみたい。
これはヘアブラシ用、これはじゅうたん用などと使い分けるのに、いくつか欲しいな。

かき取った汚れは、指でぐぐっと取れば取れるよ。
水洗い出来れば簡単なんだろうけれど、サビちゃうから水洗い出来ないのが難点。

でもプロも使っているのと同じタイプのクリーナーだから、こういうのでお掃除するのが一番なんだろうな。

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
今朝、コンビニに寄ってドリンクを買おうとしたら、素敵なオマケが付いているのを発見!
ピーチ・ジョン×コントレックス バスタイムグッズキャンペーン」として、『コントレックス』500mlにオリジナルシュシュが付いてるの。
これはキャンペーンの第二弾だそうで、7/28から実施されていたみたい。
気付かなかった…。

オリジナルシュシュ付・コントレックス
コントレックス 500ml ¥--(open?)

硬水が苦手なアタシは、もちろん『コントレックス』の味もとっても苦手。
本当に硬くて、妙な苦味を感じて…。
美味しく飲めるのは『evian』(304mg/l)ぐらいまで。
『コントレックス』は1468mg/lと、本当に超硬水!
飲みにくいったらありゃしない!!

でも硬ければ硬いほど、ミネラル成分が豊富に含まれている証拠。
水の中にカルシウムとマグネシウムがどれくらい含まれているかを数字で表したものが硬度らしいから。
ダイエットの味方として一昔前からの定番ミネラルウォーターだけれど、ダイエッターじゃなくても『コントレックス』を知らない女子はいないんじゃない?ってぐらい話題になったお水。

シュシュ目当てに久しぶりに買ってみたけれど、せっかくだからしばらく続けてみようかしら?

シュシュ全6種ちなみにオンパックのシュシュは全部で6種類。
ありがたい事に、パックの半面がクリアになっているから、柄を選ぶ事が出来るよ。
コンプリしたい人にも、1つだけ気に入った柄だけ欲しい人にも嬉しい☆
ちなみに6種全部の実物写真が載っている記事を発見したので、ぜひそちらを参照ください。
> PRON WEB Watch > コントレックスにPEACH JOHNオリジナルシュシュが付いてくる!

仕事帰りにも1本買って、とりあえず逃したくない2種をゲット。
PJと言えばなストライプ柄はハズせない。

とりあえず2種類。

続けるか否かは別として、6種コンプリするまでは買っちゃいます!
飲みにくさと戦います!

でも常温なら思ったよりも平気だったので、意外と苦なく続けられそう。
よく冷やして飲めば大丈夫って言うけれど、アタシの場合は常温の方が飲みやすいんだよね。

てか、あれ?
『evian』(304mg/l)の方がカルシウムもマグネシウムも豊富に含まれているみたいなんだけど…?
んー。

100ml当たりと1000ml当たりの違いだった。汗
やっぱり『コントレックス』の方がミネラル成分豊富!

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
仕事帰りにドンキに寄ったら、stilaのシャンプー&コンディショナー発見!!
もうディスカウントショップに流れているのね…。涙
と思ったけど、安く買えるのは消費者にとってはありがたい事。

ヘア シャンプー/コンディショナー (ロマンティック ドリーム)
stila ヘアシャンプー 250ml ¥1,680(tax in.)
ヘアコンディショナー 250ml ¥1,890(tax in.)

シャンプー1本の定価よりも安い価格でセット売りされてたの。
そりゃ、買っちゃうでしょ。

このシャンプーなどのスティラ パーソナルケア ラインには3種の香りがあって、ピンクは『ロマンティック ドリーム(ブーケ&ベリー)』、オレンジは『ジューシー ヴァカンス(シトラス&ピーチ)』、ブルーは『プレシャス リラックス(ハーブ&グリーンアップル)』。
どの香りも魅力的だったけれど、ドンキでは香りを試す事が出来なかったから、大好きなピンクをセレクト。

ピンクの『ロマンティック ドリーム(ブーケ&ベリー)』は柔らかくさわやかな甘さ。
シャンプーは結構洗浄力高めで、洗い上がりは少しキシむ感じ。
コンディショナーはサラサラで、少し物足りないかも?と思ったけれど、洗い流すとかなりなめらか。
仕上がりはサラサラな指通りのヘアになったよ。
香り持ちは悪くはないけれど、思ったほど良くはないかな。

あとコンディショナーのポンプが残念。
1プッシュで出る量が少なすぎる。
胸下ロングのアタシの場合、15プッシュぐらいプッシュする必要があるよ…。

でもパッケージが可愛いし、使用している時の香りが心地良いから、全種試したい!
また売ってたら買おうかな?

楽天で探したら、シャンプー・コンディショナー・ボディソープの3点セットで1,980円ってのを発見!
これは買い!

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
メイベリンの自分に似合う口紅の色を教えてくれる口紅診断が、先月新しくなりました!
て事で、診断してみたよ。
結果は↓。
WATERSHINY あなたに似合う色は?口紅色診断
FEMININE あなたはフェミニンタイプ

フェミニンなお姉さんタイプ。エレガントな女らしさと気品溢れるあなたは、優しくて、みんなに頼られる存在。あなたの優しい雰囲気に癒されている人も多いのでは。

あなたに似合う色は?口紅色診断


えっと…。
フェミニン?お姉さんタイプ?エレガント???
うぅーん。
割とアタシに無縁な言葉の羅列に戸惑った。汗

オススメの口紅は『ウォーター シャイニー ピュア N』の『202 ピュアヌードべージュ』。
「あなたの優しい雰囲気をさらに甘く、エレガントに彩ってくれるピュアなリップスティックはコレ。あなたのオトナキレイはピュアな唇なしでは完成しません。 」
だ、そうです。
オトナキレイ…あと5年後ぐらいに取得したいです。苦笑

そしてオススメされた『ウォーター シャイニー ピュア N』。

ウォーター シャイニー ピュア N
メイベリンNY ウォーター シャイニー ピュア N 全10色 ¥1,260(tax in.)
*ドリームべージュコレクション 新5色 9月上旬新発売

水のようなツヤと水のような潤いといった日本人の二ーズにマッチした『ウォーター シャイニー』シリーズの最新タイプ。
よりツヤやかに、よりうるおって、ピュアな唇が続く『ウォーター シャイニー ピュア N』。
唇にフィットするウォータークリアべースで付けたてのフレッシュなツヤが持続。
海藻由来の保湿成分配合でリップクリームのような潤いが持続。
さらにミネラルピグメント配合で、唇本来の色をより美しく見せるシアーな発色。

ピュアヌードべージュ

アタシがオススメ頂いた『202 ピュアヌードべージュ』は、名前の通りヌーディーなべージュ。
ピュアと言うだけあって、発色は本当にシアーで質感は潤いたっぷりなグロッシー。

アタシ、自分の唇があまり好きではないので、今までリップメイクの使用写真を載せた事がなかったんだけど、最近みんな載せてて参考になるので載せてみます。

ピュアヌードべージュ仕様lip

自身の持っている唇の色をまったく違う色にするのではなくて、その本来の唇の色と合わさって発色されるから、唇本来の色がキレイ色のように思える。
アタシの素の唇、かなりくすんでていくつか赤いポチっとしたものがあって、山が鋭いぷっくりしてないのに大きい唇。
笑うと口裂け女みたいになるよ。爆

その大きい唇の大きさや尖がった山を和らげてくれる色だった!
でもヌーディーって血色悪く見えがちなのに、ナチュラルで唇の赤味は消さないから、肌色も血色悪くならない。
まぁチークは必須だけど。苦笑
なのに赤いポチポチは消してくれた!
素敵☆

潤い感もバッチリです。
ちなみにスティックなので、ブラシに取らずに直接オンしてます。
ブラシに取って塗ったら、より発色が良くなるよ。

でもここ半年ぐらいリップは赤がマイブームなので、『ピュアチェリーレッド』が気になりますー。
特にこれからの秋リップは絶対赤がマスト!


皆様もぜひ自分に似合う口紅診断してみてね。

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
また夜中にやっちゃいました。
先日『千吉良恵子の可能力メイク』を買ったのです。
そこに載ってたアイメイクがカッコよくて、ついつい…。

FRaU(講談社) 撮影:石倉和夫

インスピレーションをもらったメイクではなく、コピーメイクです。
模倣です。
正直あまりコピーになってないけど(汗)、コピーしたかったんだなと努力は感じられる仕上がりにはなったのでは…と思いますです。

本についてのレポはそのうち書くかもしれないし、書かないかもしれないし…。苦笑

ブログパーツ
【続きを読む】
Related Posts with Thumbnails
ランコムのオ-タムコレクシオンの中のアイテムの1つ。
『ヴィルトゥーズ』の限定色の『015 ロイヤル ゴールド トップコート』。

ヴィルトゥーズ 015 ロイヤル ゴールド トップコート
LANCOME ヴィルトゥーズ 全8色(内限定5色・新色2色) ¥3.990(tax in.)

『ヴィルトゥーズ』はサンプルと現品で使った事があったけれど、トップコートは初めて。
使ってみて、その繊細な付き具合に感動!
まさにトップコート。

015 ロイヤル ゴールド トップコート・ブラシ&色味

この『015 ロイヤル ゴールド トップコート』は、インディゴカラーの液にゴールドのラメが混ざったカラー。
ラメは大き過ぎず、まつ毛に塗ってもビッチリ付き過ぎず、まばたきとともにチラッチラッと輝く感じ。
ふと光が当たった時にアレ?って思うぐらいの繊細な輝き。
そして色味もインディゴのニュアンスが出るぐらい。


アタシ、お友達に「たぶん使わないだろうからあげるよー」なんて話してたくせに、一応使ってみないと!と思って使ってみたら、その繊細な付き具合や色味、ラメ感がすっかり気に入ってしまって、「ごめんなさい。やっぱり使いますー」となったのであります。爆
特に下まつ毛に使うのがお気に入り☆

使用写真は↓。

ブログパーツ
【続きを読む】
Related Posts with Thumbnails

 | BLOG TOP |