以前【
ロレアル パリ・トゥルー マッチ ミネラル ファンデーション】でも使わせて頂いた事のあるロレアル パリ『
トゥルー マッチ ミネラル ファンデーション』。
今回は『
トゥルー マッチ ミネラル ファンデーション』だけでなく、新しく今月発売される『ミネラル フィニッシング ルースパウダー』と『コンシーラー ミネラル』のミネラルコレクション3品、それに加えて『トゥルー マッチ メイクアップ べース』をTRY TRENDのモニターとして試させて頂いた。

L to R ロレアルパリ
トゥルー マッチ メイクアップ べース 全2色 30ml¥2,310(tax in.)
トゥルー マッチ ミネラル ファンデーション 全7色 10g ¥2,940(tax in.)
ミネラル フィニッシング ルースパウダー 全2色 ¥2,625(tax in.)
コンシーラー ミネラル 全2色 3g ¥1,890(tax in.)べースメイク品のフルセットなので、下地から順に使用。
『トゥルー マッチ メイクアップ べース』は『SU スムースアップ』を頂いた。
これはさらさらパウダー入りの下地で、すうっとのびてさらさらフィットするタイプ。
肌表面をさらっと均一に整えるから、ソフトフォーカス効果大。

テクスチャーはとろーりゆるく、でも重みのあるジェル。
手の甲に出すととろりと垂れてきた。
一見、油分が多いように感じる感触。
でも伸ばすと本当にスルスル伸びて、さらさらなお肌になる。
色味はごくうすーく青みパープルが入っていて、くすみをカバーしてくれる。
本当にソフトフォーカス効果大!
でもコレ箱から出してそのまま手に出したら、上澄みと分離して出てきたの。汗
フタを閉めて振ってみたら、ぽちゃぽちゃ音がした。
で、もう一度出してみたら、今度はちゃんとした液が出てきた。
使用前に軽く振った方が良さそう。
そんな事、どこにも書いてないんだけどね…。
お次はブラシで付けるミネラルコレクション3品。
まず3品のブラシの違いをご紹介。

左からファンデ、コンシーラー、ルースのブラシ。
前回も思ったけれど、やっぱりファンデのブラシは硬めで少しチクチクする。
でもこの硬さでキレイに仕上がるのだと学んだから大丈夫。
コンシーラーのブラシはおそらくナイロン。
細くてコシのある毛で、肌当たりはしっとり柔らか。
ルースのブラシは柔らかくて肌当たり優しめ。
コンシーラーブラシだけ平筆で、他2つはボリュームのあるコロンとした丸筆。
使用する場所・用途によって、最適なブラシにしているんだろうね。

お粉はこんな感じ。
…って、とっても分かりづらいね。汗
どれもすごく細かくて、ファンデとコンシーラーはしっとり、ルースはふんわりしている感じ。
全て成分は95%ミネラル成分、防腐剤不使用・無香料・オイルフリー。
残りの5%は保湿成分のアロエエキス、抗酸化作用のビタミンB5,ビタミンEが配合されているそうだよ。
『トゥルー マッチ ミネラル ファンデーション』は『O2 オークル』を使用。
やっぱりカバー力抜群!
なのに粉っぽくも厚ぼったくもならない、ツヤのある仕上がり。
しっとりとした粉がお肌に密着するんだろうね。
ブラシでクルクル馴染ませれば馴染ませるほど、ツヤが増して素肌がキレイと思わせるような仕上がりになる。
『ミネラル フィニッシング ルースパウダー』は『01 ナチュラル』を使用。
ふんわり柔らかなお粉で、お肌にべールをかけたみたい。
ガラスビーズを含んだ微粒子が、透明感のある、上質な素肌感を演出してくれるらしいんだけど、これを付けたらお肌にぐっと明るさが増した。
上質な素肌感と言うよりは、キチンとした感が増す気がするな。
これを付ける事で正装になる感じ。
『コンシーラー ミネラル』は『10 アイボリー』を使用。
これ、いつ使うのか悩んだ。
ファンデの前?後?さすがにルースよりは先だろうけど…って。
でもどっちでも大丈夫そう。

お粉のコンシーラーなんてまったく初めてで、ちゃんと隠れるの?なんて疑ってみたりしたけど、んもうバッチリ隠れてくれちゃう!!
上のべースのテクスチャー写真にも写ってるけれど、ちょうど手の甲に傷を作ってしまったので、その傷跡をコレで隠してみたよ。
黒丸で囲った部分ね。
凸凹してるから、その影が写ってしまったけれど、色味はキレ-に隠せてる。
すごい!
しかもやっぱり粉っぽさはなし。
ただアタシの場合、キメに入り込み過ぎてしまうのか、目の下に使用すると一気に厚ぼったさが出てしまった。
他の部分は大丈夫だったけど…。
最後にルースをかぶせれば、その厚ぼったさも少しは軽減されたけどね。
アタシの場合はクマ対策には向かなそう。涙
でもとにかく、お肌を傷めないで美肌に見せてくれるって、すごいありがたい!
最近またもプライべートではファンデを使わなくなってしまったんだけれど、これならプライべートでも使いたいって思う。
アイシャドウとかはまぁミネラルじゃなくてもいいけど、チークもミネラルでいくつか揃えようかな?
追記はファンデの色味について書いてます。
| BLOG TOP |