モニターとして『
スマートコミュニケーション講座』のビジュアルコース、『Vol.1好印象を与える』のDVDを頂いた。

お家で早速見てみたよ。
まるで本当にどこかのスクールに行って講座を聞いているような雰囲気で、ノートとか取りたくなっちゃう。笑
これを見て、第一印象はやはり見た目で判断される事が多いのだと痛感。
そして表情、身のこなし、ポジティブシンキング等の大切さを学んだ。
オーラはあまり気にしたことがなかったけれど、ハッピーオーラを身に付けて、人から好かれる人になりたい。
少しの努力で人から良く思ってもらえるのならば、そういう努力をしないと損だよね。
viviは接客のお仕事をしているから、プライベートだけでなく、お仕事にもこの講座が役に立つ。
このDVD、たまに見直して自分を振り返りつつ、記憶に残る好印象を目指して努力しようと思った。
そして表情トレーニングは日々取り入れたいと思う。
頬のたるみも気になるし。爆

ちなみにこのDVDには、DVDだけでなく「パーソナルカラー自己診断チェックシート」とそこで出した結果をもとに見る、「Color Palette 自己診断BOOK」が付いてた。
随分前、それこそ10代の時にカラー診断してもらった事があるけれど、この「パーソナルカラー自己診断チェックシート」でもAUTUMNだった。
「Color Palette 自己診断BOOK」のAutumnにあるようなカラーを身に付けよっと。
詳しい感想は↓
| BLOG TOP |