今まで色々なクレンジングを使ってきたけれど、クレームクレンジングは一度も使った事がなかったの。
なんだかこってりしてベタつきが残りそうで…。
でも界面活性剤の量が一番少ないと聞いたので、試してみる事に。
@cosmeでもそれなりの評判だった、utenaの『
オープル クリームクレンジングOR』を買ってみたよ。

オープル クリームクレンジングOR 280g ¥997思っていたよりもゆるいテクスチャーで、スーッと伸びてとろけるように馴染んだ。
オレンジの香りもフワリと広がって、使い心地は気持ちいい。
でもね、やっぱり洗い流してもクリームが残っているようで、ペタペタするの。
その後洗顔しても、イマイチサッパリせず…。
viviのすすぎが甘かったのかな?
それともその感覚に慣れないだけ?
ちなみにポイントメイクは普段『
ソフティモ スーパーポイントメイクアップリムーバー』で落としているんだけど、試しにポイントメイクもこれで落としてみた。
結果、マスカラは微妙。
なかなか落ちてくれなくて、落とすのに時間がかかった。
これじゃ肌の上に界面活性剤が乗る時間が長くなっちゃうから、クリームクレンジングの意味があまりない。
ちなみに使用マスカラはメイベリンの『
ワンダーカールマスカラ ウォータープルーフ』を二度塗り、さらにエプリゥム『
カール&ウォータープルーフ マスカラ』をその上に一度塗り。
使用マスカラによっては落ちるかもしれないけれど…。
まぁ、普段は『
ソフティモ スーパーポイントメイクアップリムーバー』で落とすからいいんだけどさ。
…この時期にクリームクレンジングにするなんて、間違ってたかな?
ミルクじゃなくていきなりクリームってのが間違いだったのかも。
涼しくなるまでこれはとっておいて、ジェルクレンジングでも買おうかしらね?
スポンサーサイト
| BLOG TOP |