viviはアロマテラピーが大好き。
社団法人日本アロマ環境協会のアロマテラピー検定1級を持っているぐらい。
会員になってはいないので、アドバイザーの資格は持ってないけれど…。
アロマ好きな人にはコスメなど天然にこだわる人が多いけれど、viviは人工的に作られた物を毛嫌いしてはいないよ。
天然の物と人工の物、両方とも上手く取り入れたいと思う。
でももちろんアロマテラピーに使用するオイルは、純度100%のエッセンシャルオイルのみだけどね。

そんなvivi家にあるエッセンシャルオイルがこれ。
プリヴェイル、
NEAL'S YARD REMEDIES、
GAIAの物と、姉が個人輸入したオイルを分けてもらった物。
大抵のブランドが5mlか10ml単位(高価なオイルは除く)で売られているのに対し、
プリヴェイルは2~3mlのミニサイズでも売っているので、ちょっと使ってみたいオイルを買うのに便利。
今は持ってないけれど、
生活の木も色々なサイズで売っているので、よく使うオイルは100mlで買うなんて事も出来て便利。
viviがよく使うオイルはラベンダー、ティートリー、ユーカリ、ペパーミント、ベルガモット、ローズマリーかな?
似た作用のある物は香りで選んだり、ブレンドして使ったりする。
香りで心も身体も元気になれるなんて素敵すぎるよね。
スポンサーサイト
| BLOG TOP |