fc2ブログ

カテゴリ


オススメ


くすみが消えた! >レポ

shop HABA ONLINE
毛穴とくすみに! >レポ


たった1度で劇的効果! >レポ


毛穴とくすみに効果てきめん! >レポ


シャンプー&コンディショナーはこっち! >レポ


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも限定記事はプライベートな事も書いているので、直接のお友達もしくは何度も交流してくださっている方に限らせて頂きます。

FC2のIDをお持ちでない方は、パスワード入力にてブロとも限定記事をご覧頂けますので、上のメールフォームよりお問い合わせください。


ランキング


人気blogランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ

CoRichブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

美容ブログランキング[美意識日記/キレイ日記]

FC2ランキング

ファイブ ブログランキング


ページランキング

ブログパーツ







みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

あわせて読みたいブログパーツ



Free counters!


月別アーカイブ [ 2007/08 ]
viviのお顔は頬骨が出てる。
だから今のところ気になるシミはその頬骨の部分に少し。
ソバカスは小さい頃は鼻から頬にかけてあったけれど、今はほとんどなくなったかな?
そのぐらいしか気になるシミ・ソバカスってないから、最近まで美白ケアってほとんどしてなかった。
でも先日少し日焼けしちゃった事をきっかけに美白ケアに目覚めだしたの!

そうは言っても、普段のコスメを美白モノに切り替えたってだけなんだけど…。汗
VC入りの美容液の後に美白化粧水でコットンパックをして、美白乳液でフタをする。
それぐらい。
でも前々から日焼け止めは年中無休で使ってるよ。
出来ちゃったシミ・ソバカスなどのケアをしてなかっただけで、予防ケアはしてきたつもり。

そんな中、美白クレイパックで透明感アップ!1週間の美白トライアルと言う情報が飛び込んできた。
シミ・ソバカスにもくすみにもたるみや毛穴の黒ずみにも効果がありそうな美白エイジングケアセット。
無香料・無着色・無鉱物油・石油系界面活性剤不使用みたいなので、安心して使えそう。
うーん、ちょっと試してみちゃおうか悩むぅ…。


Related Posts with Thumbnails
CHANEL チャンス オー フレッシュ
CHANEL チャンス オー フレッシュ 50ml ¥7,560(tax in.)

今年の春に発売されたCHANELのフレグランス『チャンス オー フレッシュ』。
これは2003年の春に発売された『チャンス』をアレンジして作られた香りみたい。
チャンス』の香りを嗅いだ事がないので比べる事は出来ないけれど、爽やかさとクールさの中にフェミニンさが漂う感じ。
押し付けがましいフェミニンさがなく、キリッとした意志の強さをも感じさせてくれるから、職場でも使えそう。
けれどサラリとした色気も感じられるので、ナイトにも活躍しそうな感じ。

チャンス オー フレッシュ・色シトラス等フルーツの香りとジャスミン等のフローラルな香りが相まって、みずみずしく生き生きとした雰囲気に仕上がってるんだね。
上の写真ではピンクのバックで分かりづらいけれど、色は左の写真のようにみずみずしいグリーンカラー。
チャンス』はベージュカラーなので、その色だけでも『チャンス オー フレッシュ』が『チャンス』よりも爽やかにみずみずしく仕上げられている事が伺える。
チャンス』はフローラルにバニラ等が使用されているみたいなので、もっと甘くて官能的な香りなのかな?

チャンス オー フレッシュ・ラッピングプレゼントで頂いたので、こんな感じにラッピングされてたよ。
CHANELのこのシンプルだからこそ感じる気高さが素敵。
でも貴方にはまだ早いんじゃない?と言われているみたいで、なんて気後れしてしまう気もする。
少しづつこういった一流のブランド物が、当たり前に似合うようなレディになって行きたいな。

それにしてもCHANELのフレグランスって、どれもちゃんとCHANELっぽさを感じられてすごいと思う。
醸し出す雰囲気がどんなに違っても、CHANELの色がきちんと出ているの。
まるでブランドの誇りが表れているみたい。
Related Posts with Thumbnails
viviはアロマテラピーが大好き。
社団法人日本アロマ環境協会のアロマテラピー検定1級を持っているぐらい。
会員になってはいないので、アドバイザーの資格は持ってないけれど…。
アロマ好きな人にはコスメなど天然にこだわる人が多いけれど、viviは人工的に作られた物を毛嫌いしてはいないよ。
天然の物と人工の物、両方とも上手く取り入れたいと思う。
でももちろんアロマテラピーに使用するオイルは、純度100%のエッセンシャルオイルのみだけどね。

vivi家のエッセンシャルオイル

そんなvivi家にあるエッセンシャルオイルがこれ。
プリヴェイルNEAL'S YARD REMEDIESGAIAの物と、姉が個人輸入したオイルを分けてもらった物。
大抵のブランドが5mlか10ml単位(高価なオイルは除く)で売られているのに対し、プリヴェイルは2~3mlのミニサイズでも売っているので、ちょっと使ってみたいオイルを買うのに便利。
今は持ってないけれど、生活の木も色々なサイズで売っているので、よく使うオイルは100mlで買うなんて事も出来て便利。

viviがよく使うオイルはラベンダー、ティートリー、ユーカリ、ペパーミント、ベルガモット、ローズマリーかな?
似た作用のある物は香りで選んだり、ブレンドして使ったりする。

香りで心も身体も元気になれるなんて素敵すぎるよね。
Related Posts with Thumbnails
足指スタイリッシュリングW
足指スタイリッシュリングW ¥1,029(tax in.)

友達がドンキで買ったという『足指スタイリッシュリングW』を使っていて気になったので購入!
リングを両足の親指と人差し指に装着して、刺激を感じる事によって自然と内側体重になるんだそう。
内側体重になる事で普段使われない筋肉が鍛えられるから、下半身のシェイプアップに効果的みたい。
そしてこのリング、O脚補正や外反母趾対策にも効果があるんだそう。

viviの足は内股で、お陰でいつも外側体重。
筋肉も脚の外側ばかりについていて、それをずっと気にしていたの。
O脚ではないんだけど、XO脚気味だし…。
靴のかかとも外側ばかりが磨り減る。
しかも外側体重って骨盤も開きやすくなるんだって。

足指スタイリッシュリングW・実物このリングの凸部分が良い刺激になるみたい。
その凸部分を下にして凸が指の中央に当たるようにはめるんだけど、シリコンゴムで出来ているから簡単にはめられる。
サイズもviviの足指には余裕のあるサイズなので、そんなに違和感もなし。
凸が痛いかな?なんて心配してたけど、そんな心配もいらなかった。

この前行った夏フェスの時も着けていたんだけど、いっぱい歩いていっぱいジャンプして、筋肉痛になったのはふくらはぎの内側だけ。
効果あるのかも!
ちなみにその日の総歩数約15,522歩で、万歩計を付け始めたここ2ヶ月弱で最高記録☆

しょっちゅう着け忘れちゃうんだけど、続けるよー!
Related Posts with Thumbnails
夏フェスに行ったら、日焼けしちゃった!!涙
焼けないように日焼け止めを何度も塗り直したりしてたけれど、観るステージ観るステージほぼ全てが見事に顔に日が当たる方向で…。
頬骨の辺りがヒリヒリしだして、焦ったよぅ。
ちょうど凍ったミネラルウォーターのペットボトルが売られていたので、それで冷やしていたのだけど…。
ライブ後に会った友人に、「どうしたの?!飲んだの?!」って言われちゃった。
もちろん飲んでなどいなく、日焼けで赤くなってるんだーと、より焦りが上昇!!

アロエジェル買わなくちゃ!と急いで夜でも開いているドン・キホーテにGO。
でもアロエジェル見つからなかった…。
そう言えば日焼けに「桃の葉エキス」が良いって友達が言ってたなーと、桃の葉エキス配合のコスメを探すと、『モモの葉ローション』発見!
しかもたったの¥398だったので、物は試しと買ってみた。

ラベンダーとモモの葉ローション

お家に帰ってメイクを落としたら、まずはNEAL'S YARD REMEDIESの『エッセンシャルオイル ラベンダー』と『精製水』で超簡単にローションを作って、お肌のホテリを鎮めた。
そして買ってきた『モモの葉ローション』でローションパック。
染みたら嫌だなと心配していたけれど、そんな事もなくお肌がどんどん吸収してくれた。
何度もローションを足して、30分ぐらいはパックしてたかな?
少しづつ赤みも引いてきたよ。
それから美白モノの化粧水と乳液でケア。

とりあえず1週間ぐらいは、こんな感じのケアを続けてみるよ。
せっかく友人から借りたイオン導出入器にハマり初めてたのになぁ。
しばらくはおあずけだ。涙
とにかく水分補給、水分補給、そして保湿しなくちゃね。
Related Posts with Thumbnails
薔薇の香りのするコスメと言ったら、ANNA SUI!!
実は先日、2?歳のお誕生日を迎えたんです。
その時にお友達から頂いたANNA SUIコスメセットに入っていたハンド&ネイルクリーム。

ANNA SUI ハンド&ネイルクリーム
ANNA SUI ハンド&ネイルクリーム 50g \1,890(tax in.)

デパートコスメではルックスのキュートなANNA SUIとJILL STUARTが大好きなvivi。
それを知っててくれる友達なので、自身では買わないだろうアイテムを敢えてチョイスしてくれたみたい。
値段調べちゃってごめんね、友よ。

ANNA SUI ハンド&ネイルクリーム テクスチャー写真で分かるかな?
テクスチャーはちょっぴりかため。
なのにスーッと伸びてベタつかずにサラっとした使い心地。
そしてやっぱり薔薇の良い香りがするー!!
塗った後、フガフガ嗅いじゃうよ。
でも珍しく香りが飛ぶのは早いかな?
ベタベタしないのがvivi的には好印象かも。

トリートメント成分として杏仁オイルとマルベリーエキスが配合されたクリーム。
杏仁ってアプリコットなんだね。
イボ対策に良いオレイン酸やビタミンEが豊富なオイルなんだそう。
手にイボはないけれど…。
でも楊貴妃が美肌のために使っていたと言われているそうなので、良さそう!
もう1つのマルベリーエキスは桑の実から抽出されたエキスで、ビタミンAやCを豊富に含んでいて、ハリを取り戻す働きがあるんだそう。
ビタミンAは爪の潤いを保ってくれるそうなので、ふやけてないと爪先が内側にクルンっと巻いてしまうviviの爪には良さそう!
ハンドだけでなくネイルにも良いのが嬉しい☆
Related Posts with Thumbnails
大好きなJILLの新作&限定品が本日発売!
残念ながら買いに行けなかったけれど…。
今までJILLでは持ち運ぶことの難しいチーク、ブラッシュ パウダーしかなかったのだけれど、今回は持ち運び出来るチークが登場。
JILL STUART ミックスブラッシュ コンパクト
JILL STUART ミックスブラッシュ コンパクト \4,725(tax in.)
*JILL STUARTより拝借

4色を混ぜても、単色でも使えるチーク。
ブラッシュ パウダーでお気に入りだったヤギ毛100%のブラシは、形を変えて持ち歩けるようにスライド式でカバー付き。
ブラシカバーとケースがチェーンで繋がれているのもキュートさをアップさせてるよね。
ブラシカバー、簡単に外れないようになってるのかな?

ちなみにJILLのコスメにはスワロフスキーが付いているものがあるんだけど、そのスワロフスキー、通常はピンク。
でも限定モノはそのスワロフスキーがオーロラなの!

JILL スワロフスキー ピンクJILL スワロフスキー オーロラ
こんな遊び心が素敵☆
JILLを使っていると女の子に生まれた喜びをいっそう感じれちゃう!

他にもブリリアンス アイズ、ジェリーアイカラー、リップラスター、リキッドアイライナーの新色が発売され、ラッカーは3色の限定色が発売。
要チェックです!
Related Posts with Thumbnails
薬用 養命酒
薬用 養命酒 1,000ml ¥2,310(tax in.)

おっさんでごめんなさい…。汗

viviは昔からすごく冷え性なの。
しかも職場は年がら年中空調がきいていて、ひたすら身体が冷える!
昔に比べて末端まで冷えはしなくなったけれど、二の腕・膝下の冷えがひどい。
暑くても汗なんて体幹ぐらいからしか出ないぐらい。
そして夏のこの時期、寝ている間に掛け布団から脚を出してしまって、起きた時には脚が重くだるくなってる。
暑いと食欲不振になるし、もともと体力ないし、血色悪いし…。

そんなわけで、前々から気になっていた『薬用 養命酒』を思い切って試してみる事にしたの。
ドラッグストアで1ℓ1,780円(税込)で特売してたから、思い切って購入!

しかし、ほぼ下戸に近くていかにもお酒!な味が苦手なviviが飲めるのかしら…?

【続きを読む】
Related Posts with Thumbnails
viviのベースメイクはかなり薄塗り。
その方が内側から輝く気がして…。
だからメイク下地にお粉をはたくだけで終わらせる時も多々。
小鼻の毛穴の開きや黒ずみが気になるから、毛穴用の下地は欠かせない。
そしてクマが目立つ時はクマ用のコンシーラーを使ったりもする。
けれど、まだまだ理想の女優肌には程遠い。

今のベースメイクでは、高く出た頬骨にはうっすらとシミが、目頭が切れていない目の下には小ジワが、時間が立つと小鼻の毛穴が気になる…。
でもそこまでのトラブルはないから、これで良いかな?って思っちゃってるんだよね。
本当は毛穴レスでシミ・シワなどのない透明感を感じるセミマットなお肌が理想なんだけど…。

そんな理想の女優肌をうたっているエクスボーテ。
毛穴や小ジワをすばやくカバーして、同時に透明感あふれる肌を演出する「女優肌」ファンデーションなんて、何て理想的☆

ファンデーションは通常の1/10の細かさの「1/10微粒子パウダー」が毛穴や小ジワなどの凹凸にピタッとフィットしてくれて、シミ、くすみをカバーしてくれるそう。
そして「ヒアルロン酸」「スクワラン」「コラーゲン」などを美容液並みに配合しているんだって。

パウダーの方は、中が空洞で1/10の軽さの「エアタッチパウダー」で圧迫感がないみたい。
パウダーに開いた無数の小さな穴が、汗や余分な皮脂を吸い上げる「皮脂吸着パウダー」だから、肌をサラサラの状態に保ってくれてテカリ知らずでいれるみたい。
ううん、魅力的☆

実質無料のトライアルキャンペーン中みたいだし、試してみようかな?
目指せ!女優肌!!


Related Posts with Thumbnails
キュプルン

ぷるぷるの方程式】に書いた『キュプルン』をやっと買いました!
1本250円だったかな?
viviはドラッグストアで3本セットを購入。
少し値引きされてて698円だったよ。

味はぶどう果汁が使用されているだけあって、グレープジュースにコラーゲン独特のあの甘さが加わった感じ。
美味しいってこともないけれど、決してまずくはない。

効果の程は…
おぉっ目の下がぷっくりしてハリが出てる!!
最近気になっている目の下の小ジワに効果アリだ!
そして『テンスアップEX』同様、お肌の色も明るくなっていた気がする。
(HTCコラーゲン実感セット参照)
潤いに関しては…、viviのお肌は年中ほとんど乾燥しないので、イマイチ効果は分からず…です。
時期も時期だから余計にね。

テンスアップEX』のフルーツヨーグルト味の方が味は好みだけれど…、今のところviviは『キュプルン』がコラーゲンドリンク暫定1位!

楽天などでまとめ買いすればかなりお得に購入出来るのも魅力的☆
まとめ買いしたら、1本当たり190円で買えるところもあるよ!

>10本まとめ買い 税込1,899円(1本当たり約190円 送料別)
>50本まとめ買い 税込9,495円(1本当たり約190円 送料込)

成分・分量は↓
【続きを読む】
Related Posts with Thumbnails

««BACK  | BLOG TOP |