fc2ブログ

カテゴリ


オススメ


くすみが消えた! >レポ

shop HABA ONLINE
毛穴とくすみに! >レポ


たった1度で劇的効果! >レポ


毛穴とくすみに効果てきめん! >レポ


シャンプー&コンディショナーはこっち! >レポ


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも限定記事はプライベートな事も書いているので、直接のお友達もしくは何度も交流してくださっている方に限らせて頂きます。

FC2のIDをお持ちでない方は、パスワード入力にてブロとも限定記事をご覧頂けますので、上のメールフォームよりお問い合わせください。


ランキング


人気blogランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ

CoRichブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

美容ブログランキング[美意識日記/キレイ日記]

FC2ランキング

ファイブ ブログランキング


ページランキング

ブログパーツ







みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

あわせて読みたいブログパーツ



Free counters!


カテゴリー リップ
11/5発売の【2010 ホリディコレクション DOLLY BIRD】にて、ADDICTIONより『リップスティック』と『リップグロス』の新色が各1色ずつ発売されます。
アディクションサイトでもDOLLY BIRD HOLIDAY 2010スペシャルページがアップされています。
メイキングムービーもあって必見!

リップスティック Faithful
ADDICTION リップスティック 新1色(全20色) ¥2,980(tax in.)

まずは『リップスティック』の新色『フェイスフル(C)』。
華やかで大人のサーモンローズです。
アディクション初のローズ味の色、しかもサーモンローズだから黄み肌青み肌どちらでも似会う色だと思う。

見たままの色が鮮やかに発色するカラータイプなので、きちんとした印象に見せたい場で大活躍。
去年あたりから流行っている赤リップのように、ここ最近はグロスのプルプルっとしたイメージよりも、スティックなどのきちんと感がリップメイクのトレンドのよう。
でも赤リップはやっぱりちょっと抵抗があるわ…なんて時にぜひ使いたい色味。
それでももうちょっと色味を押さえたい時は、軽くティッシュオフしたり、指でつけると良い感じ。

ADDICTIONの『リップスティック』は唇に吸い付くようにピタっと密着して塗れる。
だからすぐに取れちゃうそうな不安がない。
そしてややツヤのあるセミマットの質感がまさに旬。


リップグロス Swingin'
ADDICTION リップグロス 新1色(全20色) ¥2,625(tax in.)

そのリップメイクにADDICTONならではのスパイスを加えてくれるのが、この『リップグロス』の『スウィンギン』。
ポップでキュートなバブルガムピンク。
ドーリーなイメージに欠かせないキュートな色味。

リップスティックの上に塗ることを考えられているので、軽いタッチで薄く気に津名膜を作る為、リップスティックの膜を崩さないのが嬉しい。
上にグロスを塗ることで、先に塗ったリップスティックの色が浮いて変に混ざってムラづきしてしまった経験、きっとあるはず。
それがないのが嬉しい。
もちろん1色使いでもそのキュートな色が主張されて可愛い☆


それぞれの発色

発色は上から『フェイスフル』+『スウィンギン』、『フェイスフル』単色、『スウィンギン』単色。
『フェイスフル』に『スウィンギン』を足すことで、ほんのり青みがプラスされてよりローズな色合いになる。

近くにカウンターがなくて試せないよって方の参考になればと思うので、私の唇に乗せた状態の写真も乗せておきます。
私の唇の色は少しくすんだ濃い目の色をしています。

Faithful単色Swingin'単色

左が『フェイスフル』単色塗り。
ポっとした可愛さを出してくれます。
右は『スウィンギン』単色。
キュートでポップなピンクが私のくすんだ唇の上でもきちっと発色します。

Faithful+Swingin'2本を足すとこんな色に。
特に唇の色をつぶして乗せたわけでもないのに、手の甲に乗せた色とほぼ同じ色が出るのがすごい。
あんなにポップなピンクを足しても、ベースのサーモンローズが効いて肌から浮かないのが嬉しい。
そして私の肌だと2本足した方がキュートな唇になった。

この組み合わせ、現在のADDICTIONサイトのトップにあるDOLLY BIRDのビジュアルと同じ組み合わせだけど、私の唇に乗せた色と若干違う。
ビジュアルの方が、より青みの強い発色になってる。
元の唇の色と、光の違いでそうなるんだと思う。
なので、皆さまの唇に乗せた時も多少違うと思うので、色味は手の甲で見た方が分かりやすいけれど、リップは自分の唇の色との相性もあるので、お近くにカウンターがある方はご自身でもぜひカウンターで試し塗りしてくださいね。


イセタンビューティー大丸
ブログパーツ
スポンサーサイト



Related Posts with Thumbnails
2010 サマーコレクション】のラストアイテムです。
使いやすいペールピンクのリップグロス、『Shirley Temple』。

シャーリーテンプル
ADDICTION リップグロス 限定1色 ¥2,625(tax in.)

シャーリーテンプルと言えば、ノンアルコールカクテルを思い浮かべる人が多いのではないかなと思う。
もしくはお子様がいる人やファッションに詳しい人ならば、子供服のブランド。
でもそれらの由来は、1930年代に活躍したハリウッドの有名な子役の女の子。
数々の映画に出演し、その輝く瞳や巻き毛、魔法のような存在感と溢れる魅力で世界中を魅了した彼女。
*wikipediaオフィシャルサイト

そんな可愛い魅力的な女の子の代名詞とも言うような彼女の名前が付けられたリップグロス。
桜貝を波間に見るようなミルキーなコーラルピンク。
彼女をイメージしたような、ノンパールで純粋な色味。

スウィートハートとシャーリーテンプルの色みずみずしく唇に薄く均一な膜を作ってくれるグロスで、先に塗った口紅をヨレたり崩したりしないテクスチャー。
フラットに塗れるので、光がキレイに反射して透明感が出る。
ヌーディーな色味なのに、愛らしさをプラスしてくれる色。
リップメイクを強調したくない時にすごく使いやすいと思う。

手の甲上部に塗ってるパーリーな色は、今回のサマコレビジュアルで一緒に使用されているリップスティック『Sweet Heart(P)』。


ちなみに今回のサマコレ発売日である4/23は彼女の82回目のお誕生日。
そんなところまで計算されてこのグロスを出したのかと、思わず脱帽してしまう。
AYAKOさんからシャーリー・テンプルさんへ、心からのオマージュなのかな。

その他のADDICTION 2010 SUMMER COLLECTIONレポは↓。
限定アイシャドウ・リップスティック・ブラッシュ
限定コンパクト ル・メプリ
限定アイライナー ファンファーレ

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
株式会社 カネボウ化粧品様からのご案内頂いた5/1発売予定のラヴーシュカ新作、最後はメインアイテムの口紅。
でもそのルックスを見た時に、新作ではなく【ルージュエッセンスバー】の新色なのかと勘違いした。

モイストメルティングバー
Lavshuca モイストメルティングバー 全12色 ¥1,575(tax in.)

実は私、ラヴーシュカの口紅の中で【ルージュエッセンスバー】が一番好きなの。
…いや、口紅だけで言えば全ブランドの中で一番好きかもしれない。

あのとろけるような柔らかなテクスチャー。
潤いたっぷりでグロスなしでもツヤツヤに仕上がるし、ムラ付きもしにくい。

今回の『モイストメルティングバー』はその【ルージュエッセンスバー】がパワーアップした物と考えて良さそう。
これまでのラヴーシュカ口紅にも配合されていたマカデミアナッツオイル、シルクパウダーに加えて、美容液成分(ヒアルロン酸、ホホバオイル)を新配合
さらにうるおい保持成分であるモイスチャーラッピングオイルも配合しているから、くずれにくくもちのよい"うるおい高潤度ルージュ"に。

そして【ルージュエッセンスバー】同様、1回カチっとダイヤルを回すと約3mmぐらいが出てくるの。
そしてその後2回目以降のダイヤルでは出しすぎない様に微量ずつしか出てこない設計になってるの。
すごく柔らかいこのテクスチャーゆえの工夫された容器。
それがとても使いやすい。

モイストメルティングバー BE-5・発色発色はあまりベターっとした感じではないので、それほど濃くない。
けれどシアー過ぎもしない。
『BE-5』は唇の色とキレイに合わさって、ナチュラルなピンクベージュに発色した。
うるおい感もしっかりあるし、日本女性の肌の色になじみやすい黄み系パール「メルティーカラーパール」が配合されているので、とてもナチュラルなツヤ感が出る。

やっぱり『モイストメルティングバー』も私の好きな口紅でした☆


ちなみに私が頂いたセットは、ヴィジュアルでも使用されているCool&Naturalの由美ちゃんセット。
リーフレットの由美ちゃん・Cool&Natural

これを見て【ミックスカラーチークス】の『PK-1』が黄みピンクに発色するのは私の肌だからじゃないのねと安心した。苦笑

今回の春夏テーマ「ナチュラルビューティ」、そして2010 Summer Collectionのコンセプト「ほら、HAPPYな大人顔。さりげないのに、断然かわいいメイクへ。」。
ナチュラルに、でもそこにナチュラルだけじゃない素敵さをプラスしてくれるラヴーシュカ。
いつもトレンドを押さえたラヴーシュカらしい大人可愛いコスメを作ってくれるラヴーシュカ。
やっぱり私の普段メイクになくてはならないブランドです。

ブログパーツ 
Related Posts with Thumbnails
ミチ子ちゃんから頂いたBDプレゼント第2弾。
フルール オンブル ローズ ボディローション】と一緒にもらったKiehl'sの『リップグロス ダウンタウン ピーチ』。

リップグロス ダウンタウン ピーチ
Kiehl's リップグロス 14g 全14色 ¥--(from ミチ子ちゃん)

頂いた『ダウンタウン ピーチ』はどうやら人気色のよう。
@cosmeを見てたらこれと『ゴールデンベリー』が人気なのかなと思った。

リップグロス・アプリケーション斜めカットアプリケーションのチューブタイプのリップグロス。
このグロスが出てくる穴の周りがほんの少し凸っとしていてなめらかに整えられていなくて、塗る時に唇に少し刺激があるのが残念…。
これがたまたまなのかな?


リップグロス ダウンタウン ピーチ・発色見た目ではグロスだけど結構強く発色しそうに思えたんだけど、すごくナチュラル!
この『ダウンタウン ピーチ』はピンクに細かーいゴールド系のパールが入っているようで、少し赤みを感じる。
オレンジピンクといった色味。
でも付けるとそんなにオレンジっぽさは強く出ず、唇の色と馴染んで発色して、黄みの強めなアタシの肌にナチュラルに映える
この色味のチョイスが素晴らしいよ、ミチ子ちゃん!
かなり使いやすい色で大助かり!
可愛い雰囲気でもキレイな雰囲気でもどっちでも使えるもの。
お陰で常にバッグに忍ばせてる。

テクスチャーは柔らかくサラっとしてる。
なのに唇にピタリと密着。
さらにピタっと密着する粘度なのにサラリとしているからか、ただ油膜を張ったような感じではなく、水分を感じる保湿感。
リップクリームを忘れた日に直接これを付けても全然問題なしだった。

ベタっとヌチャっとしないので上下の唇同士を押しつけてもスルスルしてる。
お陰で髪の毛が付いちゃう事もないし、ドリンクを口にしたぐらいじゃ落ちたりしない

けれどその分ぷっくり感は控え目。
もちろん量を多めに付ければぷっくりするけれど、このグロスはそういったグラマラスな口元を演出するよりも、日常使いにしたいリップグロスだと思う。


キールズセット

このグロスを頂いた時、一緒にピンクの可愛いオリジナルバッジと『クリーム UFC』のサンプルも付いてたの。
これも使ったらレポしたいなと思いますです。

ミチ子ちゃん、素敵なプレゼントをありがとう☆
本気でヘビロテ!

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
メイベリンNY様から、先月贈り物が届いた。
LOVE GROSS MAGIC ~グロスをまとった魅惑の一夜~】の参加者全員に送ってくれたみたい。
こういうサプライズプレゼントってとっても嬉しい!

ウォーターシャイニーボリューミー リップベース&ノベルティミラー
メイベリンNY オリジナルミラー ¥--(非売品)
ウォーターシャイニーボリューミー リップベース1色 ¥1,470(tax in.)

頂いたのはノベルティのオリジナルミラーと去年11月下旬に発売された『ウォーターシャイニーボリューミー』の『000 リップベース』。
このリップベース、イベント時にみんな気になっていたもの。
それを贈ってくれるなんてさすが!

ウォーターシャイニーボリューミー リップベース・色味この『リップベース』はウォーターシャイニーボリューミーのコラーゲンコレクションタイプ。
アテロコラーゲン配合だから唇に触れると水分を包み込んで膨らみ、さらにそれをキープしてくれる。
1本でほんのりサクラ色に色づくから、唇の血色を良く見せてくれて、口紅の下地としてももちろん、これ1本の使用でハダカキレイな唇にしてくれちゃう。

ウォーターシャイニーボリューミー リップベース・発色発色は写真では分かりにくいほど、本当にほんのり。
でも本当に素の唇がキレイなんだと思わせてくれる発色。
まさにハダカキレイな唇を演出してくれるの。
お風呂上りのような血色の良さ。
思わずリップベースだけどこの上に口紅を塗るのはもったいないかもって思っちゃうぐらい。


ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails

 | BLOG TOP |  NEXT»»