fc2ブログ

カテゴリ


オススメ


くすみが消えた! >レポ

shop HABA ONLINE
毛穴とくすみに! >レポ


たった1度で劇的効果! >レポ


毛穴とくすみに効果てきめん! >レポ


シャンプー&コンディショナーはこっち! >レポ


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも限定記事はプライベートな事も書いているので、直接のお友達もしくは何度も交流してくださっている方に限らせて頂きます。

FC2のIDをお持ちでない方は、パスワード入力にてブロとも限定記事をご覧頂けますので、上のメールフォームよりお問い合わせください。


ランキング


人気blogランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ

CoRichブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

美容ブログランキング[美意識日記/キレイ日記]

FC2ランキング

ファイブ ブログランキング


ページランキング

ブログパーツ







みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

あわせて読みたいブログパーツ



Free counters!


カテゴリー 雑貨
しばらくANNA SUIから離れていたけれど、この間久しぶりに行って来た。
ちょうどGWP始まったし、リニューアルしたアイカラーまだ未チェックだし、と。
アイカラーリニューアルしたのって去年の夏の事なのね。汗
どれだけ行ってなかったんだ、私。

でもそのアイカラーの事はまた今度。
今回はついつい誘惑に負けて5,250円以上買ってゲットしたノベルティ。

ノベルティ・折りたたみコスメBOX
ANNA SUI 折りたたみコスメBOX ¥--(GWP)
16.5cm×26cm×19cm

「白のアナ スイも、いいでしょ。」ってコピーだったけど、白と言うよりホワイトゴールド。
私、ハンドケースに使用されている黒ベースのロースプリント柄、アナの中では実はあまり好きなデザインじゃないと前に書いた記憶があるけど、白なら別!
しかもゴールド調だからなんだかゴージャス。

上の写真は折りたたまれているのを広げた状態。
前後と底に敷く別底が硬めになっていて、サイドと底自体が柔らかいので折りたためるの。

ノベルティ・折りたたみコスメBOX・底

蓋はついてないけれど、持ち手がついているのでこの中にコスメを入れて、その時その時の光でメイクしやすい場所に移動してメイク出来るね。
その他にも散らばっている小物をちゃちゃっと隠すのに使用するのにも便利そう。爆

サイズはHPにも書かれていたけれど、想像していたよりも小さめだった。
アナでいつも配っている正方形のフライヤーを一番上の画像のBOXの中に入れているので、大きさの参考にどうぞ。
あの正方形のフライヤーの頭が出て、そして奥行きもフライヤーより小さい。
CDを並べるのには余裕がある感じ。

line3.gif

そしてこの時期は春夏向けベースメイクのPR期間。
このスプリングPRではブルーベースのメイクベースがパープルベースにリニューアルされた『プロテクティブ ファンデーション プライマー C』が発売。
そしてルースパウダーも春夏向けのプロテクティブシリーズ『プロテクティブ ルース パウダー』が追加に。
そんなわけで、残念ながらルースパウダーはサンプルがないので、それ以外のプロテクティブシリーズのサンプルを頂きました。

サンプルと限定サンプルバッグ

アナのパウダーFD大好き!!
でも去年リニュされたプロテクティブシリーズはまだ未経験だったので嬉しい。

そして、今回のPR限定でサンプル用のバッグを作っているそうです。
ノベルティのコスメBOXと同じデザインですごい可愛いー!

line3.gif

で、ビックリしたのがオリジナルデザインの一品袋の復活。

復活した一品袋

いつなくなってしまったのか覚えてないけれど、もう何年も廃止されてたんだよね。
当時のデザインとまったく一緒なのも嬉しー!


やっぱりアナスイにはそんなに間を開けずに行けないとね。
久しぶりに行って、やっぱりナビ達の可愛さ&キレイさに惚れ惚れしたし、メイクも華やかでいい刺激をもらえた!

ブログパーツ
スポンサーサイト



Related Posts with Thumbnails
コスメの整理がしたくて、楽天で『クリアチェスト』を購入。
間違いなく買って良かった。
私が購入した暮らし健康ネット館さんではこの『浅型10段タイプ・クリアチェストST-1000』が税込2,800円だった。
しかも今ならポイント10倍、レビューを書けば送料無料。

買ったのはこちらのアイリスオオヤマの『クリアチェスト』。
キャスター取り付け時のサイズが幅、30.8cm×奥行36.5cm×高さ106.1cm。
引き出しの内寸は、幅29.5cm×奥行33.3cm×高さ7.7cm。
シャツやこまごました物の整理に最適。
フレームは着脱式なので段数を増やしたり減らしたり出来るとの事だったので、クローゼットではなく押入れの我が家でも使えるなと思って10段を購入。
5段ずつに分けて使用してます。

ただ、外したところで天板は2つはないよという。汗
なので天板のない方の上には同じく整理用に使用しているフレームの枠にちょうど乗る靴箱を置いてます。

クリアチェスト

クリアでごちゃごちゃなのが丸見えでごめんなさい。汗
左上からメイク下地、ベースメイクアイテム、アイブロウ&アイライナー、アイシャドウ、マスカラ。
右上から日焼け止め、チーク&フェイスカラー、ヘアワックス類、口紅、口紅&グロス。

アイシャドウの引き出し

引き出しの中はこんな感じ。
この引き出しはアイシャドウ用。
リキッドアイシャドウと大きいパレット系は入りきらないので別に仕舞ってあります。
フェイスパウダーやリップグロスなども入りきらなかったものは別の場所に。
ネイルも高さが足りなかったので別の場所に。

同じ引き出しの高さの6段タイプもあって、6段で十分かな…?なんて思ってたけど、10段にして良かった。
それでも足りなくなるほどだなんて思わなかった…。

こんな風にクリアなのは、見た目は素敵じゃないけど分かりやすくて良い。
引き出しは落ちてこないようにフレームに引っかかるようになってるんだけど、引き出して上に傾けたら外せるようになってたらより良かったなと思う。
そしたらやっぱりこれこっちの段に仕舞えば良かったって時に引き出しを入れ替えるだけでいいんだもの。
あと引き出しが深いタイプも同じサイズのフレームだからくっつけられるので、浅いのと深いのを買って組み合わせて、メイクアイテムとスキンケアアイテムを1つのチェストに仕舞う事も可能なのが嬉しい。

コスメ収納に浅い引き出しのチェストが欲しかったから、本当に買って大正解。
整理した事で自分の持っているアイテムを改めて確認できたしね。

コスメだけでなく女子はこまごましたアイテムをたくさん持っていると思うから、そういうのの整理をしたい人にオススメ。

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
前にあるホテルに宿泊した際に、10倍ぐらいの拡大鏡がバスルームに設置されていて、それで見た自分の肌に絶望した。
それ以来ずっと10倍ぐらいの拡大鏡が欲しいなと思っていたの。
でも拡大鏡って意外と高いんだよね…。
そんなに大きくなくていいからもっとお手頃価格なのないかな?と思ってたら、発見した!

ルッキンググラスミラー
JAPONESQUE ルッキンググラスミラー ¥1900(tax in.)
直径8.8cm×厚さ1cm×重量54g

今回買ったのはカリフォルニアの美容用具専業メーカー、ジャポネスクのプロ用として開発・設計された拡大鏡。
ジャポネスクのツールはそのクオリティの高さから、リック・ベイカーをはじめとしたアカデミー賞メイクアップ部門受賞者の中にも愛用者が多いそう。

この拡大鏡は私の求めていた10倍を超える12倍!
拡大鏡ってピントが合うまでは度の合わないメガネをした時みたいに酔いそうになっちゃう。
12倍だからそれも強い。
けれど一旦ピントが合えば、そこには恐ろしいぐらいに毛穴や産毛やアイラインのズレなどがどどどーんと度アップに現れる。
正直、見るたびに凹む。

けれど、それから目を背けてはいけない。
それが現実なのだ。
私の肌はデジタルハイビジョン未対応なのだー!
いやいや、これじゃアナログすら無理。
と、お陰でスキンケアにも気合いが入る。

ルッキンググラスミラー裏面

ミラーの裏面には吸盤が2つ付いているので、バスルームなどで使いたい人に便利。
手鏡として使いたい時はその吸盤を外せるし、吸盤を外した穴を利用して壁掛けにする事も出来る。
サイズは直径8.8cmと小さいので、付属のポーチに入れて持ち歩く事も出来る。
そのポーチには外した吸盤を入れておくポケットも内蔵。
さすが分かってる!と思わせる作り。

これのお陰で今までよりメイクの細かい部分のチェックも出来るようになったし、肌の些細な変化にも気付けるようになって、スキンケアの効果をより感じられるようになった。
ここ最近の買って良かったアイテムNo.1!


ルッキンググラスミラー・パッケージ
楽天cosme.com > ジャポネスク/ルッキンググラスミラー
amazon >ルッキンググラスミラー 12倍拡大鏡
マルコレ >ルッキンググラスミラー/ジャポネスク

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
この間書いたプレゼントに引き続き、今度はミチ子ちゃんからのお気遣いプレゼント。
もぅ、みんなアタシを甘やかしちゃダメだよ。
思いっきり甘えっ子な末っ子気質なんだから。
遠慮しないんだから!

swati・ミニボトルキャンドル
SWATi ミニボトル型キャンドル ¥--(fromミチ子ちゃん)

頂いたのはとってもキュートなSWATiのミニボトル型キャンドル。
ほのかに甘い香りもして、見た目もとってもキュートで、とても火を点す勇気なんて持てないんですけど!
しばらく、いや、ずっと?鑑賞用になりそう。

ミチ子ちゃんったら、アタシがキャンドル好きなのを知ってたのかしらん?
いやきっとミチ子ちゃん本人が好きなんだろうね。
ツボなプレゼントでとっても嬉しかった☆

ミチ子ちゃん、ありがとうございます☆

line3.gif

ちなみにガシガシ使うのは安いティーライトキャンドル。
だからキャンドルホルダーもとっても好き。
最近よく使っているのがこれ。

スタンドランプシェード型キャンドルホルダー

キャンドルホルダーなのにスタンドランプシェード型なのがニクくて、一目惚れ。
小さいサイズなんだけど、たぶん¥1,500ぐらいで買った気がする。

キャンドルは単純に好きなんだけど、【ぷかぷかバスキャンドル】の時に書いたようにライトテラピー効果もあるからより好きなんだ。

100万人のキャンドルナイト」にもいつも参加したいって思うのに、仕事だったり用事だったりで、まだ参加した事ないんだよね。
次は明日、12/21冬至20:00-22:00。
明日も参加出来そうにないよぅ。涙
参加出来る方はぜひ参加して、スローな夜をお楽しみくださいませ。

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
『自動掃除機 ルンバ』の存在を知ったのは、TVショッピングだった。
その機能に感動して、欲しいー!!って思ったよ。
だって、ボタンひとつ押すだけで、自動的に部屋中お掃除してくれちゃうんだよ。

アイロボット独自の人工知能「AWAREⓇ(アウェア)」と、かきだす、かきこむ、吸い取る「3段階クリーニングシステム」の2大特許技術により実現された清掃力。
そして自動で掃除してくれちゃうというという利便性。
現代の時間に追われる人々の強い味方になってくれるロボットだよね。
ロボット掃除機という枠を超えて、「世界で最も売れている家庭用ロボット」だというのにもすごく納得。

一人暮らしだと家の事もすべて自分でやらなくちゃだから、毎日本当に時間が足りなくて。
やらなきゃいけない事とやりたい事を折り合いつけながら何とかこなしていく日々なのです。
『自動掃除機 ルンバ』があれば、やらなきゃいけない事の1つがなくなる。
それってすっごく助かる!
それに我が家の姫様、ビビちゃんの抜け毛のお陰で、掃除してもキリがなーい!!なんて悩みも、『自動掃除機 ルンバ』があれば解決出来そう。


そんな『自動掃除機 ルンバ』にハローキティモデルが新登場したんだって。
世界中で愛されるキャラだけど、日本限定オリジナルモデルなんだそう。
これならお家にいる間に稼働させていてもおもちゃみたいでなんだか楽しそう。

>>自動掃除機 ルンバ ハローキティモデル http://www.irobot-jp.com/roomba_kitty/
PR by ブログタイムズ
ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails

 | BLOG TOP |  NEXT»»