朝はギリッギリまで寝ていたい。
もうちょっと…あと5分…あと1分…。
なんてのをやっていると、ろくにスキンケアの時間なんて取れない事がしょっちゅう。
そんなダメ子にとって、オールインワンコスメは頼もしい味方。
…私、自分のダメさ加減をここで暴露しすぎな気がする。汗これ1つ塗るだけでスキンケア終わり!なんて、なんて楽チン、なんてスピーディー。
そんなわけで、いつでもオールインワンタイプのスキンケアを必ず1つは常備しています。

answer lab ダーマモイストゲル 100g ¥4,800(tax in.)今使用しているオールインワンは『
ダーマモイストゲル』。
これ、去年の9月に発売して以来、雑誌やタレント、ブロガーなどの間で"7日間で☆つを実感する"と話題になった低刺激性保湿オールインワンゲルが新しくなってパワーアップしたもの。
従来の『ダーマモイストゲル』はジャータイプだったそうだけど、新しくなったのと同時に真空タイプのエアレスボトルになったので、空気にさらして酸化させてしまう事なく使えるのが嬉しい。

保湿のスペシャリストのアンサークリニック銀座院長・斉藤先生がさらなる研究を重ねて、28年の研究の結果辿り着いたのが「馬セラミド」。
セラミドと言えば、保湿に欠かせない成分。
角質層で細胞と細胞の間を埋めて水分を抱え込んでくれているの。
その人間が本来持っているセラミドに最も近いのがうま由来の天然セラミド。
その馬セラミドをナノ&リポソーム化。
他にも3種類のヒアルロン酸や19種類のアミノ酸で徹底保湿。
さらにEGFを始めとした5つのグロースファクター(細胞成長因子)でアンチエイジングも。
しかも香料、着色料、アルコールなどなど、肌に不必要なものは排除という徹底ぶり。

テクスチャーは他のオールインワンゲルに比べると若干ゆるいプルプル加減。
その分すごくみずみずしい。
そして肌に伸ばすとスーっと肌が飲むようにぐんぐん吸いこんでいく。
少しずつ重づけして、肌の上でゲルが泳ぐようになったら肌が十分に吸い切った合図かなと思う。
でも朝はそんな少しずつなんてやってらんない。
オールインワンはいつも、一気に大量をとって、軽くマッサージしながらつけてる。
そのゲルが肌に馴染み切るのを待つ間に歯磨きをしたり、コンタクトを入れたり。
馴染みきらなかったものは、手にとって首やその他乾燥の気になるところに塗って、顔は軽くティッシュオフするのが私流。
でも本当にぐんぐん吸い込んでいくから、これだとティッシュオフする日はほとんどない。
ゲルだけどもちろん、その後にメイクをしてポロポロとカスのようなものが出てしまうようなシロモノじゃない。
しかもそのみずみずしいテクスチャーの通り、後肌はしっとりしてるけど、オールインワンゲルにしてはサラっとしてる。
クリーム感の強いタイプだと、ババっと使うよう大めに取るのには今の時期躊躇してしまうもの。
でも保湿効果はしっかり感じる。
まずはと思って1週間毎日使用してみたけれど、本当にこれ1本でしっかり潤う。
塗った後はモチモチ。
朝起きてももちろん乾燥知らず。
乾燥する季節にも使って、その実力の程を確かめてみたい気さえする。
本当、オールインワンコスメって1つは絶対常備しておくべきアイテムだわ。
どれか1つしかスキンケアを使えないならば、間違いなくゲルを選ぶよ、私。
| BLOG TOP | NEXT»»