fc2ブログ

カテゴリ


オススメ


くすみが消えた! >レポ

shop HABA ONLINE
毛穴とくすみに! >レポ


たった1度で劇的効果! >レポ


毛穴とくすみに効果てきめん! >レポ


シャンプー&コンディショナーはこっち! >レポ


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも限定記事はプライベートな事も書いているので、直接のお友達もしくは何度も交流してくださっている方に限らせて頂きます。

FC2のIDをお持ちでない方は、パスワード入力にてブロとも限定記事をご覧頂けますので、上のメールフォームよりお問い合わせください。


ランキング


人気blogランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ

CoRichブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

美容ブログランキング[美意識日記/キレイ日記]

FC2ランキング

ファイブ ブログランキング


ページランキング

ブログパーツ







みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

あわせて読みたいブログパーツ



Free counters!


カテゴリー 化粧水
水素の入った化粧水、アクアオーラの『ハイドロジェンローション』を1週間試させてもらいました。
まずはプレ化粧水として使用し、肌が変わってきたら通常の化粧水として使用する化粧水。

ハイドロジェンローション
AquaAura ハイドロジェンローション 1.8ml×60包 ¥4,800(tax in.)

1週間分なので、頂いたのは14包み。
でもモニターだからパウチというわけではないの。
この化粧水には水素が配合されている。
でも水素はとても小さくて軽いので、通常のボトルでは存在できない。
だから何度もテストをした水素の漏れない特殊個別包装を採用しているので、現品ももちろんパウチ。
無香料・無着色・パラベンフリーで出来ているんだけど、パウチ包装ならパラベンフリーなのも頷ける。
エコの観点で言うとうぅーんと思うけれど、毎回使い切りなのはちょっとお泊りの時とか持ち歩きにすごく便利!

じゃぁその水素がどう肌に良いかと言うと、実は普段から私たちの体内では細胞でエネルギーを生みだす時に水や植物から取り込んだ水素が使われているの。
しかも水素は宇宙で最も小さい元素なので、細胞の奥まで浸透して細胞にエネルギーを与えて元気にしてくれる
そして活性酸素に対して働きかけてくれて、しかも悪玉活性酸素のみを消してくれるので、細胞を酸化から守ってくれる

そしてこのローションはマイナス電位を帯びているのでプラス電位を帯びた肌に触れるとプラスとマイナスが引き合って瞬間的にマイナス電位が伝わり、肌の電位バランスを改善してくれる。
よく韓国などで肌のお手入れにきゅうりパックが使用されるけど、これもこの電位を利用する為のパック。
肌は外界の刺激などで電位を失ってプラス電位に傾きやすく、肌は潤いを失って元気がなくなってしまう。
だからマイナス120mVと野菜の中でも飛びぬけてマイナス電位を帯びたきゅうりを利用して肌の電位を整えているみたい。
きゅうりパックにそんな意味があったなんて知らなかったー!

さらにローションによってマイナス電位を帯びた肌の奥に2つのアミノ酸が浸透。
クレアチンがハリと弾力を、ヒドロキシプロリンが潤いを与えてキメを整え、エルゴチオネインがさらにハリを与えてくれる。

肌に良くない物は除去し、肌の状態を正常に整えて活性化させ、肌に良い物を与えてさらに肌を元気にさせる
隙のない仕事をしてくれるローション。

ハイドロジェンローション

まずはプレ化粧水としてとあったので、てっきりサラっとしたローションをイメージしていたのだけれど、とろみのあるローション。
でもサラリとしていて親肌性が高く、でもぐんぐん肌に入り込んで行くとい感じではない。
じっくりと肌に浸透して行く感じだった。
肌の電位がプラスに傾いていると浸透がとても早い場合があるんだとか。

この化粧水の後に普段の化粧水を使用したら、いつも以上にもちっとぷるっとした肌になった。
単純により多く水分を与えたからという感じではなく。
肌へのアプローチの仕方が、他のコスメとは一味も二味も違うように思う。

愛されビューティー&コスメファンサイト応援中 ブログパーツ
スポンサーサイト



Related Posts with Thumbnails
11/28に新発売されるアクセーヌの化粧液、『セル モイスチュア ウォーター』を一足お先にお試しさせて頂きました。

セル モイスチュア ウォーター
アクセーヌ セル モイスチュア ウォーター 150ml ¥5,250(tax in.)

この化粧液、「潤う細胞」を育ててくれる保湿を超えた化粧液なんだとか。
アクセーヌ調べによると、乾燥対策をしている人のうち、本当に満足しているのはたった5%という事実が判明。
どうやら保湿しても乾燥を繰り返してしまう人が多いみたい。
ならば肌そのものを潤う構造に変えることを目指し、「潤う細胞」を育てようと考え作られた化粧液。

そんなアクセーヌセル モイスチュア ウォーター』の<3つのキーワード>がこちら。
<Ⅰ>乾燥を繰り返す肌へ
 保湿力が高く、みずみずしいうるおいを与え、イキイキとした健やかな肌へ導いてくれる。
<Ⅱ>潤う細胞を育てる新発想
乾燥を繰り返す事で健康な肌を生み出す妨げになり、素肌力は低下してしまうので、潤う細胞を育てる。
<Ⅲ>驚きの浸透力
親和性ポリマーによって角質層まで化粧水をしっかり浸透させ、潤いで満たす。

乾燥する→保湿する→乾燥する→保湿する…じゃスパイラルだ。
終わりがない。その日暮らしみたいなもの。
だけどアクセーヌは”繰り返される乾燥”の根本原因が細胞を生み出す働きをサポートしている「基底膜」にあることを発見!
「基底膜」とは表皮と真皮の間にある0.1ミクロンの薄い膜のこと。
表皮~真皮間のコミュニケーションをつかさどる重要な役割を持っていて、この基底膜のダメージが表皮や真皮に異常をきたし、色々なお肌の老化現象が表れてしまうんだそう。
もちろん、乾燥もその1つ。
つまり、基底膜をケアするという事は肌力を強くするという事で、引いてはアンチエイジングケアにもなるという事なんだ。


セル モイスチュア ウォーター・テクスチャーテクスチャーはぷるんとしたとろみのある透明な液。
確かに化粧水と言うよりは化粧液と言う方がピッタリくる。
とろみがあるからか、グングン浸透するという感じではなかった。
でもみずみずしくて、ベタつく感じは一切ない。
スルスルと伸びてじっくり確実に浸透していく感じ。
浸透しきったら、ふっくらと弾力のあるお肌になる。
目で見て潤ったのが分かる艶やかな肌になる。
お肌をなでると、乾燥した肌にはない吸いつきや引っかかりを感じる。

脂分に比べて水分が少なめのアタシの肌。
肌寒くなるといつも口元にパウダーファンデが乗らなくなるのに、今年は未だに夏用パウダーファンデが乗る。
むしろ秋冬用だとテカリが早くなってしまうぐらい。
お肌自体の潤う力が強くなったからなのかな。

残量が見えないから後どのくらい残っているのか分からないけれど、もっともっと潤う細胞を育てて、乾燥しないお肌にするぞ!

line3.gif

セル モイスチュア ウォーター』使ってみたい!って人は、今キャンペーン中なので、ぜひぜひチェック。

潤う力体感キャンペーン 10/20~11/27
百貨店のアクセーヌで、、”マイクロスコープで肌診断”の上、『セル モイスチュア ウォーター』サンプルと「肌に合った保湿アイテム」のサンプルをプレゼント。

新製品モニターキャンペーン 10/20~11/24
抽選で1000名様に『セル モイスチュア ウォーター』(現品サイズ)をプレゼント!


コラブロ様、アクセーヌ様、ありがとうございました☆
ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
ブロコミさんからアロエベラ粋シリーズの『Is化粧水<しっとり>』のサンプルを頂きました。

このシリーズのスキンケア、全部水を一切使用していないの!
化粧水と言えば、一番多く入っている成分は水。
それはどのブランドにも共通する事だと思ってた。
だからその事実がviviにとってかなり衝撃!

アロエベラアロエベラ粋シリーズは名前の通り、保湿効果が高いと話題の天然成分アロエベラ葉水をベースにしているの。
しかも沖縄・宮古島のアロエベラを100%使用!

さらに『Is化粧水<しっとり>』はそのアロエベラ葉水にプラセンタエキス、ヒアルロン酸、水溶性コラーゲンを配合。
真皮と皮膚表面を同じ割合で保湿してくれるんだって。
しかも無添加だから、安心して使える。

サラリとしたテクスチャーなのに、お肌につけると吸い付くようなとろみが出るの。
ハンドプッシュしながら馴染ませるとゆっくりと浸透して、お肌がかなりしっとりもっちり。
でもベタっとした感じはない。

今頃の季節はお肌が敏感になりやすいから、こういった無添加の天然素材スキンケアはありがたいよね。
夏場の日焼けしちゃったお肌のSOSにも使いたいなー。

小遣い稼ぎ
ブロコミモニターに参加しています
Related Posts with Thumbnails
RSPで頂いたillumeの『モイスト キャプチャー エッセンス ウォーター』。

illumeサンプル

実はすでにillumeサイトで応募してサンプル貰い済みだったりする。
でも色んなスキンケアをお試ししてたので、未使用だったの。
RSPで頂けた事によって、やっと使う機会を得た感じ。
サンプル2つだから、結構じっくり使えた。

illume・テクスチャーこの化粧水、テクスチャーが不思議なの!
ジェリーウォーター形状でとろみがあるんだけど、一見ほんのちょっととろみのあるお水。
とってもサラっとしていて、他の化粧水にあるようなとろみはあまり感じない。
けど!まるでヒノキのお風呂のお湯の柔らかさのようなとろみがある!
この感触、他で味わった事がない。
かなり気持ち良くって、クセになりそう。

illume・肌馴染みその柔らかさのお陰か、肌馴染みもバツグン!
写真は『モイスト キャプチャー エッセンス ウォーター』を手の甲に垂らしただけ。
つけた瞬間、お肌に馴染んでくの
でもとろみがあるから、お肌にはじっくり浸透していく。
きちんと浸透させたら、お肌に手が吸い付いたよ。

化粧水だけとは思えない潤いを実感出来て感激です。
コットンパックをしたらさらにしっとり感倍増!
ふきとり化粧水としても使用出来ちゃうなんて文句なしだよ。

この使用感&機能で150ml¥2,625ってマジですか?
潤い対策に1本常備しておくー!


今はillumeサイトで美白美容化粧水&UV美容乳液のサンプルプレゼント実施中!
先着15万名なので、ほぼ確実。
viviももちろん応募。
皆様もぜひ!
Related Posts with Thumbnails
pdcコスメ講座】で頂いたお土産の1つ『スキンラミネート クリア マスク ウォーター』。
うるおいを長時間保ってくれる保水膜化粧水です。

スキンラミネート クリア マスク ウォーター

スキンラミネート』シリーズはラミネートポリマーと言う保水膜成分を配合する事により、素肌の上に薄膜の保水フィルムを作るので、潤いを閉じ込めて逃がさないの。
しかもこのフィルム、水に濡れても乾けば膜が再生する特殊成分なので、長時間にわたって効果が持続!
ラミネートポリマーは実際に医療現場で人工血管や人工膜などにも応用されている、生体適合性が優れた成分なんだそう。

保水膜成分にはラミネートポリマーだけでなく、セラミドも配合。
さらにうるおい成分として、わずか1gで6Lもの水分を蓄える力があると言われるバイオヒアルロン酸と、カラカラに乾いても水を与えると生き返る砂漠植物「復活草」に含まれるトレハロースを配合。

とにかくうるおい!!って時に使いたい化粧水。


スキンラミネート クリア マスク ウォーター・テクスチャートロリとしたテクスチャーで、無着色・無香料だそうだけど、ふんわりと柔らかく香って色も乳白色。
お肌につけるとトロリとしているのにとってもサラっとしていて肌馴染みが良い。
ぐんぐんお肌に浸透してくれる。
本当にサラっとしてるから、保水膜を作ってくれるとは言え、これだけではちょっと物足りないかな?

それにうるおいにしか効果がなさそうなので、他効果のある化粧水を塗った後に、重ねづけしたい感じ。
でもつけるとぷるんっと、お肌がひんやり潤ってますーって感じになるので、良い感じです☆
Related Posts with Thumbnails

 | BLOG TOP |  NEXT»»