fc2ブログ

カテゴリ


オススメ


くすみが消えた! >レポ

shop HABA ONLINE
毛穴とくすみに! >レポ


たった1度で劇的効果! >レポ


毛穴とくすみに効果てきめん! >レポ


シャンプー&コンディショナーはこっち! >レポ


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも限定記事はプライベートな事も書いているので、直接のお友達もしくは何度も交流してくださっている方に限らせて頂きます。

FC2のIDをお持ちでない方は、パスワード入力にてブロとも限定記事をご覧頂けますので、上のメールフォームよりお問い合わせください。


ランキング


人気blogランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ

CoRichブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

美容ブログランキング[美意識日記/キレイ日記]

FC2ランキング

ファイブ ブログランキング


ページランキング

ブログパーツ







みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

あわせて読みたいブログパーツ



Free counters!


カテゴリー etc
理容師の友達にヘアブラシのお手入れについて相談した時に教えてもらった『ブラシクリーナー』。
友達には「業者から買うから一般でどこで売っているか分からない」と言われてしまったけれど、ロフトで発見。

ブラシクリーナー
なごみ工房 ブラシクリーナー ¥315(tax in.)

熊手型で、ブラシは針金。
これでブラシ部分を掃除すると、面白いぐらいに汚れや抜けた毛がかき取れる。

ブラシクリーナー使用図

ヘアブラシだけでなくペット用のブラシや、じゅうたん・マット類、掃除機のブラシ部分等など、色々なお掃除に使えるみたい。
これはヘアブラシ用、これはじゅうたん用などと使い分けるのに、いくつか欲しいな。

かき取った汚れは、指でぐぐっと取れば取れるよ。
水洗い出来れば簡単なんだろうけれど、サビちゃうから水洗い出来ないのが難点。

でもプロも使っているのと同じタイプのクリーナーだから、こういうのでお掃除するのが一番なんだろうな。

ブログパーツ
スポンサーサイト



Related Posts with Thumbnails
ヘアサロンでのトリートメント経験はあったけれど、今回初めてヘアエステを受けて来た!
しかも日本で初めてヘアエステをヘアサロンのメニューとして開発した「クレアトゥール ウチノ」で。

サロンオーナーの内野邦彦さんはヴィダルサッスーンのインストラクターに就任していたほどの方で、大手化粧品メーカーのCMに出演したり、講習活動をしたりと、サロン活動だけでなく多方面でご活躍されている方。
その内野さんの「健康な髪があってこそヘアスタイルが生きてくる、どんなヘアスタイルも髪がキレイでなければ決まらない」という理念を、この「クレアトゥール ウチノ」で存分に味わせてもらった。
ボロボロに傷んだ髪の毛を「再生」してもらえたの。

クレアトゥール ウチノ」の技術はもちろん、「再生」をテーマにしたロケーションも素晴らしかった。
髪の毛を再生してくれるのと同時に、心も再生させてくれるかのように、サロンで過ごす時間を1日になぞらえて空間演出されているの。

クレアトゥール ウチノ・カウンセリングエリア

まずカウンセリングを広々としたカウンセリングエリアで。
多種の雑誌が数多くキレイにズラリと並べられていて、待ち時間(そんなのまったくなかったけど)にもパラパラと読みたい雑誌を読むことが出来る。

クレアトゥール ウチノ・フィッティングルーム

そして受けるメニューとスタイルが決まったら、今度は朝焼けの光に染まったフィッティングルームで専用のガウンにお着替え。
クレアトゥール ウチノ・フィッティングブース&専用ガウン
まるで本当にエステを受けるみたい。
全部を着替えたわけではなく、セーターを脱いでガウンを羽織っただけなんだけど、いつの間にかお洋服にカットした髪の毛が付いてる事も多いから、このサービスってありがたい。
それにリラックス気分にさせてくれるよね。

そしてお昼をイメージしたトリートメント&スタイリングフロア。
カウンセリングエリアとつながったこのフロアは窓を大きく取っているので、自然光が溢れるイキイキとした開放感を感じさせてくれる空間。

クレアトゥール ウチノ・トリートメント&スタイリングフロア

注目すべきはこのセットチェア。
通常エステサロンで使用されるチェアをアレンジしたオリジナルのセットチェアで、手元にあるリモコンで上げ下げ出来る自動フットレスト機能も備えた座り心地バツグンのチェアなの。
今回、4時間近くもお世話になったのに、まったく座り疲れがなかったんだから!
さらにDVDプレーヤーも各ブースに設置されているし、テーブルは引き出せるのでヨイショっと雑誌を取ったり置いたりしないで済む。
各所にお客さんの居心地の良い快適さを考えた工夫がされていて素敵☆

クレアトゥール ウチノ・シャンプールーム

シャンプールームは唯一横になれる場所だから夜をイメージしたリラックス空間。
照明を落としたルームの天井には、無数の星が煌めいてた。
時折、流れ星も流れてたよ。
そう、シャンプーの時に顔に布をかぶせないの。

そしてこのシャンプー時のお水にこだわりが。
機械を通して軟水にし、さらにイオン化したお水を使用しているそうなの。
分子が通常のお水よりも細かいから、薬剤が髪の毛により浸透しやすくなって、効果も出やすくなるんだって。

クレアトゥール ウチノ・トリートメント前
ヘアエステを体験する前の髪の毛がこれ。
あまりにひど過ぎて、載せるかどうか躊躇したんだけど。汗
載せた方が違いが分かりやすいと思うので、恥を忍んで載せます。


今回はカラーとカットもメニューに入れてもらったので、まずは退色していない上部の髪の毛のカラーを。
それを流した後にカット。
あまりレイヤーを入れずに重みを残すのがこれからの流行らしく、その提案を受け入れてみた。
いつも毛先を軽めに仕上げてもらってたので、重めにするのも少し新鮮かなと思って。
そしてカラーしながら髪に弾力とツヤを取り戻し、傷んだコンディションを改善してくれるメディックカラーでカラーリング。
そしてそれを定着させるトリートメントをし、さらに外側をコーティングするトリートメントを。

そして出来上がったヘアがこれ。

クレアトゥール ウチノ・ヘアエステ後

ツヤツヤヘアにビックリして、思わず声をあげてしまった。
天使の輪どころか、天使の羽まで出来てるよ!
すごいすごい、感動☆
これが「クレアトゥール ウチノ」のヘアエステの実力なんだ。
さすがヘアエステ先駆けサロンなだけある。
ツヤだけでなく、へにゃへにゃな猫っ毛な髪の毛にコシとハリが出て、髪の毛1本1本がイキイキしているよう。

クレアトゥール ウチノ・ゼネラルマネージャー生井邦輝さん今回、担当してくださったのはゼネラルマネージャーの生井邦輝さん。
どことなく武田真治さんを思わせるルックスで、丁寧に分かりやすく説明しながら施術してくれる姿が印象的でした。
「うちは説明出来ない事はしない」と、行う工程すべてにきちんと意味があって、それをきちんと理解した上で行っているのだという誇りを感じたの。

クレアトゥール ウチノ・ヘアケアセット

帰りにはオリジナルのヘアケアセットも頂き、その使い方についても丁寧に説明してくださった。
ヘアケアの事、もっとちゃんとしないとなって、すごく反省。
このセットで、せっかくのツヤツヤヘアを長持ちさせなくちゃ!

クレアトゥール ウチノ」さん、ありがとうございました☆

ブログパーツ 
Related Posts with Thumbnails
前髪アリなvivi

…いきなり変な度アップで失礼。
先週、美容院に行って久しぶりに前髪を作ったの。
しばらく伸ばしていたけれど、やっぱりおでこのお肌がキライで…。

デコジワは【DEW SUPERIOR マッサージコンセントレート】のお陰でかなり薄くなってきたよ!
でも思春期の頃に出来まくったニキビのせいか、そのニキビをことごとく潰してしまっていたせいか、キメの粗い凸凹したお肌なの。涙

この間友達に「おでこ荒れてる?」って言われて前髪を切る事を決意した!
だってその時別に荒れてたわけじゃなかったんだもん。

そして幼い頃からストレートで、天然パーマに憧れてた私。
ふわふわヘアにしたくて、去年人生3度目のパーマにチャレンジ!
が、私の髪質はパーマがかかりにくいのですー。
美容師さんが頑張ってキツめにかけてくれたのに、即効取れちゃった。
でもパーマをかけた時の傷みは取れず…。
毛先がギシギシバサバサ絡まってどうしようもなかったの。

だから後ろ髪もバッサリ約15cm強カット。
でもスーパーロングだったので、そんなにイメージ変わらず。
前髪も昔から短い方が多かったから、周りからもイメージ全然変わんないって言われた。


さて、そんなマイナーチェンジ?をした際に、担当してくれた美容師さんがちょっと変わったヘアケア法を教えてくれたので、ご紹介するね。

まずトリートメントをつける時。
ただ毛先を中心につけるだけでなく、毛先を中心に全体につけたら、上から毛にトリートメントをもみこみつつ毛先に向かって下ろすといいそう。
開いたキューティクルを閉じさせるように。
リンスやコンディショナーではあまり効果がないみたいなんだけど、トリートメントだとキューティクルが本当に閉じてツヤが復活するんだって。

そしてロングヘアの人は寝る時にシュシュで横に結んで寝ると、摩擦が少し防げるみたい。
普通のゴムだとそれが刺激になっちゃうからシュシュで!
viviは骨盤などのカラダのバランスが崩れないように、2つ結びで寝るようにしてます。

顔にはアイマスク、髪はシュシュで2つ結び、手にはハンドグローブ。
viviの寝姿、あまり人に見せられるもんじゃないね…。苦笑
Related Posts with Thumbnails
たくさんのブロガー様達が書いている、土屋アンナちゃんの失踪。
えぇ!どういう事?と気になってブロガー様達が貼っていたリンク先のサイトを訪れてみると…、アンナちゃんが残した数々の証拠品とあるモノの香りを嗅いで感想を述べる多くの女性達が。

パラトリ 土屋アンナちゃん失踪

写真はアンナちゃんが乗っているハズのエレベーターに実際に乗っていたマネキン。
こんな事までして失踪するって…?
そして残されていたメモには「パラトリ」と。

どんどん気になっちゃって、今までにアップされている目撃情報を全部見てみたよ。
そしてそしてサイトも細かくチェック。
ブログで公開捜査ページ内の利用規約やブログパーツって!?を見てみたら、タイトルが「PARADAISE TRIP」ってなってた。
どうやら「パラトリ」とは『PARADAISE TRIP』の略のよう。

そしてそして、香りを嗅いだ女性達が「髪の毛を洗う」「髪だけじゃなく心のトリートメント」と口にしていたので、その『PARADAISE TRIP』とはパラダイスにトリップしたくなっちゃう程良い香り、もしくはパラダイスにトリップした気分になるようなのヘアケア剤(トリートメント?)の事なんじゃないかと推理。

どうやら海関係の証拠は「海のいやしの世界」、薔薇関係の証拠は「薔薇のときめきの世界」、グレープフルーツなどの証拠は「もぎたて果実の世界」へ導いてくれる香りのモノみたい。
しかも、それぞれ2商品ずつみたいだから、シャンプー&リンスorコンディショナーorトリートメントなのかな?

そのパラトリの香りを嗅いだアンナちゃんは、シャワーを浴びてそのまま楽園にトリップしちゃったのね、きっと。
そんな素敵な香り、viviも嗅ぎたい…。
「自分も失踪してみる!?」事も出来ちゃうので、皆様もぜひぜひトリップしちゃいましょ☆

んー、8/1に真相が判明するらしいので、その日が楽しみ☆
土屋アンナちゃん失踪の真相が気になっちゃう人は、ぜひチェック!!


Related Posts with Thumbnails

 | BLOG TOP |