fc2ブログ

カテゴリ


オススメ


くすみが消えた! >レポ

shop HABA ONLINE
毛穴とくすみに! >レポ


たった1度で劇的効果! >レポ


毛穴とくすみに効果てきめん! >レポ


シャンプー&コンディショナーはこっち! >レポ


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも限定記事はプライベートな事も書いているので、直接のお友達もしくは何度も交流してくださっている方に限らせて頂きます。

FC2のIDをお持ちでない方は、パスワード入力にてブロとも限定記事をご覧頂けますので、上のメールフォームよりお問い合わせください。


ランキング


人気blogランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ

CoRichブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

美容ブログランキング[美意識日記/キレイ日記]

FC2ランキング

ファイブ ブログランキング


ページランキング

ブログパーツ







みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

あわせて読みたいブログパーツ



Free counters!


カテゴリー トライアル
最近人気のプレミアコスメブランドの新作コスメのサンプル(リトルコスメ)を毎月届けてくれるサービス。
日本でもドイツ発のGlossyBoxがサービスを開始して今すごく大人気!
…でも大人気過ぎて、すぐにSOLD OUTしちゃってなかなか申込めない…。涙

そうやってチャンスを狙っていたら、PrunusBoxと云う同じようなサービスを発見!
こちらは2月分のバレンタインBoxからスタート。
ありがたい事に私のお友達は美容アンテナをしっかり張っててくれるので、誰から聞き付けたか忘れちゃったけど、運良く2月分再販に申し込む事が出来ました☆
お友達にありがとう!

PrunusBox(プラナスボックス) 2月分
PrunusBox(プラナスボックス) 2月分 ¥1,260(tax in.)

PrunusBoxは登録時に記入するビューティープロファイリングに基づいて、毎月1回自分の為にセレクトされたリトルコスメが4~5個届く定期購入サービス。
定期購入って一度申し込むと休止や解約をするまで自動で定期的に商品を届けてくれるサービスだから、解約し忘れちゃいそうでちょっと心配なんだけど…。
でもこのサービス、送料・税込で¥1,260!
それでこの写真の内容が入ってるんだからビックリするー!

初回だから?バレンタインだから?
来月からはどうなの?
なんて思わず思っちゃうけれど、これはちょっと続けてみる価値大アリな予感。

PrunusBox(プラナスボックス) / 梱包

Prunus"Box"と言うだけあって、梱包の箱の中にピンクのキュートなボックスの中にコスメが入って届けられます。
梱包用の箱も十分に可愛い!
そしてボックスの中も薄紙にリボンと言う可愛さ。
ちょっと過剰包装?とか思っちゃうけど(爆)、開ける時のワクワクドキドキも一緒に届けてくれてるんだなって思うと素敵☆

PrunusBox(プラナスボックス) 2月分 / アイテム

初回の今回は4ブランド・5製品のリトルコスメが入っていました。
左から時計回りに↓

>>OORILEWA
 バランシング オリ セラム 60ml(現品・¥3,465)

>>WELEDA
 アーモンド モイスチャークリーム 30ml(現品・¥3,150)

>>Via Organica
 シャンプー ユーカリ&ジュニパー+コンディショナー ユーカリ&ジュニパー 各10ml×3
 (トライアルセット・¥378)

>>Jurlique
 クレンジングローション リプレニッシング 30ml
 フォーミングクレンザー リプレニッシング 2ml×7

なんと!現品2つも…。
さすが初回!さすがバレンタイン限定Box!


初めて出会うアイテムはもちろん、今回初めて出会ったブランドも。
そうやって自分にとっての新しいブランドとも出会わせてもらえるのって嬉しい☆
そして初めましての可能性が高いとなると、ここで出会った商品でそのブランドのイメージとかが決まっちゃうわけだから、責任重大!
自信作でなくちゃこれに出せないよね?って思ったら、より期待してしまった。苦笑
もちろん、製品化されたアイテムは全て自信作に決まってるだろうけれど…。
そこにPrunusBoxのお墨付きが加わるのよね?って言うPrunusBoxさんへのプレッシャー。爆
もちろん、肌に合う合わないは別としてね。

PrunusBox(プラナスボックス) / 今月のアイテム説明カード

届いたアイテムはネット上でも確認することが出来るんだけど、ボックスの中にも内容説明のカードが同封されてます。
こういう気遣いも素敵☆
そして各ブランドのパンフレットも。
パンフレットは3ブランドだけだったんだけど、その全部が同じサイズだったのは偶然?
外箱にピッタリのサイズでした。


このPrunusBox3月分のボックスの販売を3/10までしてます。
数に限りがあるので、期日前に販売終了になってしまう可能性も。
気になる方は急いでー!

なお3月分からお得な半年契約プラン(¥7,100)と1年契約プラン(¥13,600)もあります。
解約するのを忘れそうで怖い人はこっちの方がお得だし確実かも。
でもこっちは途中解約は出来ないので、私は少しマンスリー契約で様子を見てみるつもり。
けど送料・税込で¥1,260だもん、解約し忘れてもまいっかって思っちゃいそう。
それが狙いね!
まんまとハマっちゃうんだから!爆


あ、ちなみに登録時のビューティープロファイリングの他に、毎月届いたアイテムのフィードバックをする事で、またさらに自分に合うコスメを送ってくれるようになるみたい。
これは定期購入ならではのサービスだよね。
そしてそのフィードバックや、お友達紹介で100ポイントずつ貯まるポイント制度も。
1,000ポイントで1ヶ月分無料になるみたいなので、心優しき方はぜひメールフォームからメールアドレス付きで「紹介されてあげてもよくってよ!」とメール下さいませ☆

ブログパーツ
スポンサーサイト



Related Posts with Thumbnails
最近使っているスキンケアは、先日なおさんから頂いたギフトの1つ、It's skinの漢方ライン、秘潤珍(ビユンジン)のスキンケアコスメのトライアルセット。
これが化粧水ね、これが乳液でこれがクリームね。
と、全て韓国語表記なのでとりあえずそれだけ確認して、どんな成分が入っているのか、使い方はなどを確認せずに使い始めた私はチャレンジャーかも。

It's skin 秘潤珍シリーズ
It's skin 秘潤珍 トライアルセット ¥--(from なおさん)

特に何も確認せずに使い始めたので、化粧水を出してビックリ。
細かい金箔がふんだんに含まれているではないの!
なんでもこのライン、純金成分、古真丹濃縮液、人参抽出物など3種類の韓方植物抽出物を配合した韓方コスメなんだそう。
それら厳選された3種類の漢方植物を煎じ、古眞丹の濃縮液が失われた肌の油水バランスを整えてくれるとか。

何の知識もなく出したら金箔入りって結構ビックリする。

古真水液これがその化粧水『古真水液』。
とろみがあるけど肌によく馴染んで浸透する。1回でも十分かな?と思えるけど、2回つけ足してちょうど良い感じ。何よりこの金箔がリッチな気分にさせてくれる。
金箔は細かいので、肌に乗せてもまったく分からないぐらいに馴染みます。

古真乳液化粧水を使った後にワクワクして『古真乳液』を出したら、こっちには金箔は入ってなかった…。サラっとした軽いテクスチャーの乳液。乳液だけで済まそうとしたら少し物足りないかもしれない。でもベタつきが好きではない私には好感の持てるテクスチャー。このぐらいの軽さなら皮脂を気にせず遠慮なくつけられる。

古真クリーム最後に『古真クリーム』。
こちらは固めできちんとコクのあるテクスチャー。
乳液で物足りない部分にはこれでしっかり潤いを与えられる。
私は頬に乗せて手に残ったクリームを他の部分に軽く押えるようにして乗せています。これでかなりしっとり。


気になるのはその香り。
韓方の香りなのかは定かではないけれど、おばあちゃんが使っていたような昔の化粧品の香りがする。
それも結構強く香るので、最初はそれが鼻についてしまっていた。
でも3日ぐらいで慣れた。爆


今回頂いたのと同じ『★[It's skin] イッツスキン 秘潤珍・ビユンジン・ゴジン・ミニチュア3点セット』が楽天で500円で購入できます。
本当にちょっとだけ試したい人にはもっと小さなお試しサイズ『【イッツスキン】 秘潤珍 3点セット 乳液 美容液 クリーム』もあるのでぜひお試しを。

なおさん、ありがとうございました☆

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
の角層美白とメラニン美白という2つのアプローチで「ぱっと白」、そして使い続ける事で「ずっと白」を可能にしてくれる『』シリーズ4品のサンプルを使わせて頂きました。

ホワイティシモ サンプル
  医薬部外品 \--(サンプル)
薬用クレンジング クリアN 8g / 現品 120g ¥3,990(tax in.)
薬用ウォッシュ クリアN 8g / 現品 120g ¥3,990(tax in.)
薬用ローション ホワイト EX 8ml / 現品 100ml ¥12,600(tax in.)
薬用ミルキィ ホワイト EX 5ml / 現品 50ml ¥12,600(tax in.)

角質美白で細胞間脂質のラメラ構造を整えて瞬時に明るくし、メラニン美白がメラニンの生成を抑制。
さらにメラノサイトが生み出すメラニンが受け渡されるメラノユニットに、メラニンが受け渡されないように防いでくれる。
くすみと日焼けの両方に効果的な医薬部外品。

美白と一口に言っても、ただ肌色を白くするだけじゃ嫌だ。
透き通るような白さ、つまり透明感も欲しい!
そんな要望に見事に答えてくれるような、ホワイトニングだけじゃなくブライトニングもしてくれるスキンケア。


『薬用クレンジング クリアN』はほんのり乳白色の濁った弾力のある半透明ジェル。
その弾力のお陰で肌を摩擦せずにメイクを浮き上がらせてくれた。
思いのほかクレンジング力も高く、マスカラもバッチリ落とせた!

『薬用ウォッシュ クリアN』は私の中で久しぶりのフォームタイプの洗顔料。
フォームだからか、泡立ちが素早くてネットを使う必要なくモコモコっと泡が立った。
洗い上がりは表面はサラっとしているのにしっとりした後肌。

『薬用ローション ホワイト EX』はメラニンロック機能の美白成分ルシノール(R)配合の化粧水。
さらっとして軽いのにとろみがあって、肌馴染みが良い。
ただ【肌と低用量ピルの関係】に書いた肌質状態のせいか、今の私には合わなかったようで…。
ひたすら沁みました。涙
でも今日恐る恐る再チャレンジしたら大丈夫だった!
今現在、ちょうど女子週間でピル飲んでないから?
量をそんなに多く使わなくても、ローションだけでモチっとした肌になった!

『薬用ミルキィ ホワイト EX』もローション同様美白成分ルシノール(R)配合。
ゆる過ぎず重過ぎずコクのあるまろやかなテクスチャー。
そのまろやかさがみずみずしくも感じ、スルっと肌に馴染んで手が吸いつくような肌になった。
化粧水や美容液や乳液を塗りまくって潤ってるといった感じではなく、肌が内側からふっくらして潤いを持っているようなそんな感じ。

そんな潤いを感じたから?
それとも角層美白の効果?
1日を終えた後の肌なのに、肌色が確かに明るかった。


化粧水が沁みてしまったのが怖くて、2日程使ってからしばらく使えないでいたんだけど、もしかしたらそれが自宅ではなくて出先だったからなのかもしれない。
そんなわずかな期待を胸に、もうほとんど残っていないけれど最後まで使ってみようと思う。
だってホワイトニングとブライトニング、どっちもしたいもの!!

 ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
ノーベル賞受賞成分である肌再生成分の「EGF」と、強力な抗酸化成分の「フラーレン」、さらに塗るボトックスと言われる「アルジルリン」などなどの美容成分が入ったエフラのスキンケア。
モニプラさんでトライアルセットをお試しさせて頂きました!

トライアルセット7
EFURA トライアルセット7 ¥2,000(tax in.)
クレンジング&ウオッシュ 10ml
モイスチャーローション 10ml
エッセンスミルク 7ml
EGFソリューション 3ml
フラーレンソリューション 3ml
モイスチャークリーム 3mg
リフティングパック 3mg


7品もあると種類が多くてケアが大変そうに思えるけれど、『クレンジング&ウォッシュ』1本でメイク落としも洗顔も出来ちゃうし、『EGFソリューション』と『フラーレンソリューション』は化粧水やクリームに混ぜて使えるし、『リフティングパック』は毎日使うわけではない。
だから品目が多くても特別頑張ってお手入れする!って感じではないかな。

クレンジング&ウォッシュ』はそのまま肌に付けてもOKな、固めのリキッドタイプ。
メイクを落とす際は軽く水分を加えて肌に伸ばしてから、さらに水分を加えて泡だてながら流して、朝はたっぷり泡だてて使うのが良いみたい。
泡立ちはふわふわゆるゆるな感じで、泡立てるなら泡立てネットを使った方が良いと思う。
リキッドタイプって泡がゆるくなりやすいのかな?
しかもこれ、摩擦係数値というものをマッサージ製品の滑らかさと同等値まで上げているから、マッサージにもピッタリ!

モイスチャーローション』はパシャパシャっとしているのに檜風呂のお湯のように柔らかいテクスチャー。
肌馴染みがすごく良くて、瞬時に肌を潤してくれる感じ。

その『モイスチャーローション』に『EGFソリューション』か『フラーレンソリューション』を混ぜて使用。
最初は片方だけ混ぜてたけど、最後の方は両方混ぜて使ってた。
どちらもとろーりとした質感で、ローションンイ混ぜてもぬるぬるーと海藻のようなぬめりがあった。
それが肌に浸透するとピンっとした感じになる。

エッセンスミルク』は少し固めの乳液。
もうここまででかなりお肌うるっうる。
クリーム必要ないかな?って思っちゃう。

そして『モイスチャークリーム』。
まったくベタベタしない、少しぷるんとしたクリーム。
乳液の上に塗ってもまったく重くない。
ここまででもう朝までしーーっとり。

リフティングパック』は2回しか試していないけれど、「形状記憶パック」と呼ばれるだけあって、リフティング効果が絶大!
スキンケア後にパックを塗って、そのまま寝ちゃってもOK。
ぷるぷるっとしたゲル状のパックで、塗ると肌がキュッと持ちあげられているような感覚になるの。
その感覚が朝起きた時にも残ってた。
これを続けたら本当にたるみが軽減すると思う!
ちょっと興奮したー!


全体的にすごく潤って、なのに重くもなくべたつきもなく、使用感とても良かった!
せめてこのパックだけでも続けたい…。

EGF/フラーレン化粧品エフラファンサイト応援中 ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
久しぶりにトライアルセットをお試し。
今回は蜂がたくさんのお花から集めたハチミツとローズの恩恵で出来たスキンケア、『ハニーラボ トライアルセット』。

「ハニーラボ スキンケア」トライアルセット
山田養蜂場 ハニーラボ トライアルセット ¥1,050(tax in.)

まず、ルックスが可愛い☆
コスメのルックスって、アタシの中ではとっても大事!
下がってる気持ちでよりも、気分をあげてケアしたり、メイクしたり…したいもん。
その方がずっとずっと良いケアが、キレイなメイクが出来るハズ。

コスメを信じる気持ちで気分があがったりもするから、ルックスが全て!ではもちろんないけど。
ルックスが良いに越した事はない。

特にパックのボトルがツボ!
魔法の小ビンみたいで、これを使ったらキレイになれる…とおまじないでもかけながら使いたいアイテムだ。

ハ二ーラボ・泡立てボールそして面白いのがセットに付いてくる『泡立てボール』。
気泡の密度の違う2種類のスポンジが付いてるの。
どちらかを使うのではなくて、両方を使って『洗顔パウダー』を泡立てるんだよ。
それでより濃密な泡を作れるんだって。

そして無香料なのに、入っている成分の香りがとっても素敵で、すごく癒されるスキンケア。
お肌だけでなく、ココロも柔らかくほぐしてくれるような優しい香り。

癒されながら、しっとりもっちりさせてくれるスキンケアだった。
でも目安の使用量だとちょぴっと物足りなく感じたかな?
全体的に使用量の目安よりも気持ち多めの方が、お肌の感触が良かった。
翌朝のお肌にもハリを感じられたよ。
乾燥とハリ対策に良いスキンケアだな。

各アイテムのそれぞれの感想は↓で。


ブログパーツ
【続きを読む】
Related Posts with Thumbnails

 | BLOG TOP |  NEXT»»