fc2ブログ

カテゴリ


オススメ


くすみが消えた! >レポ

shop HABA ONLINE
毛穴とくすみに! >レポ


たった1度で劇的効果! >レポ


毛穴とくすみに効果てきめん! >レポ


シャンプー&コンディショナーはこっち! >レポ


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも限定記事はプライベートな事も書いているので、直接のお友達もしくは何度も交流してくださっている方に限らせて頂きます。

FC2のIDをお持ちでない方は、パスワード入力にてブロとも限定記事をご覧頂けますので、上のメールフォームよりお問い合わせください。


ランキング


人気blogランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ

CoRichブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

美容ブログランキング[美意識日記/キレイ日記]

FC2ランキング

ファイブ ブログランキング


ページランキング

ブログパーツ







みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

あわせて読みたいブログパーツ



Free counters!


カテゴリー エトセトラ
コンビニで見かけて、お!って思って即買いした今号の『bea's up』。
だって付録に気になっていた3Dマスクが付いていたんだもの!

そう、お目当てはマスクだった。
まさか美容液がこんなに大容量だなんて思わなくて…。

ビーズアップ 4月号
bea's up 4月号 ¥580(tax in./特別定価)

『bea's up』、実は結構好きで昔からちょくちょく読んでる。
他の美容雑誌とは一味違った切り口で、なかなか読み応えがあるの。
より庶民派な美容雑誌とでも言うか…
特にチープコスメが得意だし、メイクのHow toとかもすごく実践的なので、メイク初心者、美容初心者にはぜひ読んでもらいたい。

ビーズアップ 4月号 特別付録

そしてこれがその豪華特別付録。
クラシエの『肌美精 うるおい浸透マスク3D(エイジング保湿)』1枚と、ハンスキンの『リポマイド エッセンス』25ml。

3Dマスク、興味あったけどまだ使った事がなかったの。
すごく嬉しい!

そしてそして買った後にビックリしたのがハンスキンの美容液。
25mlって…え?これ現品じゃん!!
2,625円で販売している物が、580円の雑誌に付いてるって…。

しかもこれ、ハンスキンの売上ランキング堂々1位のアイテムじゃないですかー。
うはー。

て事で、皆さまこれは買いです。
マスクはまだ使ってないけれど、美容液良い感じです。
お肌がもちっとします。
思わず2冊買い足してしまいました。
わははー。

Twitterでもつぶやいていたら、ハンスキンジャパンのブランドマネージャー様がRTしてくださり、さらにメンションも下さいました。
「洗顔後すぐに使って頂くとお肌がふっくらやわらかくなってきますよ。」との事。
しばらく使い続けてみます!

ブログパーツ
スポンサーサイト



Related Posts with Thumbnails
仕事の関係でキャスティングのお手伝いをする事になりました。
主に美容関係のキャスティングなので、せっかくなのでここでも募集致します。


白髪が目立って困っている方、白髪染めにお悩みの方で、広告に出てもいいよ!という方、募集してます!

ちょっと変わった白髪染めで、ワックスのようなクリームを、手で直接乾いた髪の毛に塗る物です。
外出前に使用し、太陽光で色素沈着させるので、使用後に髪を洗い流す必要はありません。
海藻などの優しい成分を使用しておりますので、敏感肌の方もお使いいただけます。

広告に載る写真はモノクロであまり大きくないので、誰かに見られたら恥ずかしい…なんて心配もあまりありません。
その分、目立ちたい方にはちょっと物足りないかもしれませんが…。


■モニター内容
 実際にご自宅で使用して頂き、その使用前と1~2週間使用後の写真を撮影させて頂きます。
 (全2回撮影)

■謝礼
 ¥25,000

■その他
 今週、もしくは来週に代官山にてオーディションを致します。
 所要時間はだいたい15分程です。
 オーディションへの交通費は全額現地にてお支払いさせて頂きます。


*またその商品の広告にて頭髪について語ってくださる専門家、サロンの方も募集しております。
1回の撮影でモニターの方よりも多い謝礼をご用意致します。
クレジット有ですので、ご自身のキャリアにも繋がります。
こちらはTV収録での出演もあるかもしれません。


ご本人でなくともご友人、お母様など、どなたか適切な方をご紹介頂けると助かります!
もちろんブロガーである必要はありません。

ご応募は下記メールフォームよりお願い致します。
>> MAIL FORM
*ご質問もこちらからお願い致します。

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
フィリップスのヘッドフォンマラソン、いよいよ最終回です。
最後の第5回目はまさにヘッドフォン。
アメリカのスポーツブランド「オニール」とコラボしたPHILIPS×O'NEILLコラボレーションの『SHO8800シリーズ』。

PHILIPS×O'NEILLコラボレーション SHO8802
PHILIPS PHILIPS×O'NEILLコラボレーション SHO8800シリーズ
全4種 ¥7,980(参考価格)

ストリートデザインを意識したルックスがキュート&クールな『SHO8800シリーズ』。
今回私が頂いたのは青ベースデザインの『SHO8802』。
4種の中でも一番キュートなイメージ。
色は青ベースだけれどチェック柄で、男の子よりも女の子につけて欲しいデザイン。
色もデザインも印象的だから、ファッションとの相性の問題はあると思うけれど…。

オニール製ファブリックケーブル&延長ケーブル

このヘッドフォン、ケーブルがオニール製のファブリックケーブルなの。
お陰でクルクル巻きついちゃったりしにくいし、ナイロンケーブルよりも断線しにくいんだそう。
これ、ありがたいなぁ。
そして延長ケーブル付きなんだけど、元のケーブル短過ぎ!笑
そりゃ延長ケーブルなしじゃ使い勝手が悪過ぎるよ。
なんでこの長さなんだろう?
収納はしやすいけれど…。

ヘッド内側

ヘッドの内側もデザインに合わせてイエローです。
クッションも柔らかく弾力があって長時間使用でも疲れにくい仕様。
ただし、私のような立ち耳さんは長時間着けているとやっぱり痛くなります。
って、それはどのヘッドフォンでも一緒か。

そして私のような面長さんに嬉しい、バンドが伸びる作りになってます。
…普通にそのまま着けたらバンドが短かった。涙

それから軽い。
もしかしたら私が持っているヘッドフォンが、DJさんとかも使うようなマジモンのヘッドフォンだからそう思うのかもしれないけれど…。
外で気軽に使うのに、重量って大事だよね。


音は40mmスピーカードライバーが搭載されているので、低音がとても美しく深く響く。
全体的にソフトな音で、特に高音がふんわりしてる。
裏を返せば1枚膜が張っているような、少しこもったような音にも感じられるんだけど、決してにごりはしない。
深みが感じられるので、尖り気味の音よりも柔らかく耳に響く音が好みな人に良いと思う。

着け心地 ★★★★☆
音質 ★★★★☆

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
最近ブログでよく見かける、産業編集センターさんから発売されている進藤やす子さんの『欲ばりワードローブ』。
実は私も読みましたの。
いやー、テンションめっちゃ上がる本ですよ!
今現在、品切れで重版決定のオール描き下ろしイラスト・エッセイ。
人気なのが大いに頷ける内容です。

欲ばりワードローブ
欲ばりワードローブ 進藤やす子・著 ¥1,365(tax in.)

進藤やす子さん、ご存知ですか?
私、正直知らなかった。爆
でもそのイラストを見たら、あっ!知ってる!
そう、『MORE』や『美人百花』で話題のイラストレーターさんです。

ファッション業界の方でも、ましてやモデルでもない、イラストレーターである進藤さん。
その進藤さんがご自身の持っているファッションアイテムに関して描いているエッセイ。
ご本人は著書で「私でいいの?と不安が拭えませんでした」と書かれていたけれど、そういった依頼が来たのは紛れもなく彼女が傍から見てお洒落だと思えるからに違いないと思う。
だって、実際にこんな素敵な本が描き上がっているんだもの。

オールシーズン大活躍の紺ブレ

例えばこのページ。
紺ブレなんて私持っていなかったけれど、こんなに使い幅があるんだって教えてもらった。
そういったこれ1つあると重宝するアイテムや、困った時にどういったアイテムが活躍してくれるかを描いてくれているので、どういったアイテムを買えばこういうコーディネートが出来るななどと頭の中でファッションショー。

モデルさんじゃない、決してスタイルが良いわけではない、有名人だけど一般人な進藤さんだからこそ、そのスタイルをどうカバーするかなどの悪戦苦闘も描かれていて、分かる分かる!と共感したり、あぁこうすれば良かったのかーと教わったり。

ランクUPの大判ストール

さらにこんな風にワンアイテム足す事で、コーディネートのバリエーションが広がる事を教わって、自分のアイディアの幅も広げさせてもらった。
進藤さんの描かれているイラストや文を見て、そう言えば私こういうの持ってたなーと自分が持っているタンスの肥しアイテムを思い出して、こんな風に使ったらいいかも?あんな風にしてもいいかも?と、またも頭の中でファッションショー。

雑誌で素敵に着こなしているモデルさんのファッションもいいけれど、ここに描かれているリアルなコーディネートがものすごく参考になる。
しかも進藤さんがご自身の経験をもとに厳選されたアイテムだから、すぐに廃れちゃうような超トレンドなう!なアイテムではなく、数年先に着ても素敵だなって思えるようなアイテムばかりで、さらに色んなタイプのコーディネートやアイテムが載っているから、長ーく愛読出来そう。

そっくりマネしちゃおう!と言うよりも、自分のファッションセンスを引き出すヒントをくれるような本。
…もちろん、そっくりマネしちゃいたくなるコーディネートも多いけど。爆
お陰でファッション熱、ガッツリ上がりました!
美容と共に、ファッションももっと楽しまなくちゃね!


ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
フィリップスのヘッドフォンマラソン、第4回目はスポーツモデルヘッフォフォンを頂きました。
ネックバンド型のヘッドフォンで、激しいスポーツでも外れないようになっています。

ネックバンド型ヘッドフォン SHQ4000
PHILIPS ネックバンド型ヘッドフォン SHQ4000 ¥4,980(参考価格)

今回の『SHQ4000』はスポーツモデルと言うだけあって、スポーティーなビタミンカラーのオレンジ。
元気をくれる色だからスポーツモデルに採用したのかな?
ちょっと珍しいネックバンド型+カナル型なので、かなり安定した装着感。
これなら確かに動いてもまったく取れそうにない。

でも私は面長なので、縦は長いけど、幅は狭い頭。
なのでカナル型の割に耳自体への密着度が低かった。
耳にグっと押し込んでしばらくは密着してるんだけど、段々とネックバンドの幅に広がってしまうので、耳内部からイヤーピースが浮いてしまうの。
前回の【SHE9750】が素晴らし過ぎるフィット感だったからそう感じてしまうのかもしれないけれど…。
ネックバンド自体のサイズ調整が出来たらなお良かったかも。

オレンジのコードとクリップ

取れにくい設計の上にコード部分にはクリップ付き。
しかもそのクリップが動きに合わせてクルクル回転するような作り。
さらにクリップは使わないなら取り外せるようにもなってる。
動く時にコードが邪魔にならないように考えられてて素敵☆
まぁ私、ほとんどスポーツしないんだけどさ。爆

でもこれ、家事をする時に使うのにちょうどいい。
メンドクサイ家事も、好きな音楽を大音量で聴きながらテンションあげてこなす事が出来る。
大好きな音楽を大音量で聴きながら。
これ、私のメンドクサイ撃退法。
テンション高いとやるべき事も勢いに乗って出来ちゃうから、音楽って私の強い味方なんだよね。

キャリングケース

キャリングケースは通気性の良いメッシュ素材。
『SHQ4000』は運動をして汗のついたヘッドフォンを清潔に保てるよう水洗い出来る防水設計。
だから洗った後にすぐに仕舞えるように考えられてのメッシュ素材なんだと思う。
ちなみにイヤーピースは抗菌加工もされているので、バクテリア対策バッチリ。

音質は、クリアで少し尖ったシャープな音。
1音1音がハッキリと聞こえる感じ。
ロックとかパンクとか、テンションを上げてくれるような曲を聴くのにピッタリ。
そういうところもスポーツ仕様なのかもって思った。


着け心地 ★★★★☆
音質 ★★★☆☆

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails

 | BLOG TOP |  NEXT»»