fc2ブログ

カテゴリ


オススメ


くすみが消えた! >レポ

shop HABA ONLINE
毛穴とくすみに! >レポ


たった1度で劇的効果! >レポ


毛穴とくすみに効果てきめん! >レポ


シャンプー&コンディショナーはこっち! >レポ


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも限定記事はプライベートな事も書いているので、直接のお友達もしくは何度も交流してくださっている方に限らせて頂きます。

FC2のIDをお持ちでない方は、パスワード入力にてブロとも限定記事をご覧頂けますので、上のメールフォームよりお問い合わせください。


ランキング


人気blogランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ

CoRichブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

美容ブログランキング[美意識日記/キレイ日記]

FC2ランキング

ファイブ ブログランキング


ページランキング

ブログパーツ







みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

あわせて読みたいブログパーツ



Free counters!


カテゴリー ファッション
最近ファッションネタ続きで失礼。
決してファッションブログにはなりません。
だって私、ファッションを語るなんて出来ないものー!!
でも書きたいから書いちゃう。

ShoesOne・変形ウェッジソールブーティ
ShoesOne 1028 変形ウェッジソールブーティ
¥7,200(tax in.・15%off)

去年購入したすごくお気に入りのブーティ。
ちょっと変わった形のウェッジソールで、これを履いていると女の子は大抵「かわいー!」って食いついてくれる。
ソールが狭く小さくなってて、内股な私は何度も転びそうになってしまうけど、てゆか実際シラフで何度か転んでるけど、それでもお気に入りのブーティ。

私、楽天のHONEYFLASHと言う靴のセレクトショップで購入したの。
そしたら今さっき見たら、15%オフになってた!!
いや、私が購入した8,500円でも十分に安いんだけどさ。
やっぱりちょっと悔しいよね…。

ShoesOne・変形ウェッジソールブーティ

11cmヒールなんだけど2cmのストームがあるし、インソールも少しクッション性があるから、思っていたよりも長時間履いててもあんまり足が痛くならない。
先にも書いたけど、ソールが小さくなってるから、転びやすいのが強いて言えば難点。
まぁ、それは私の歩き方が下手なだけだけど…。汗
通常通り34(22.5cm)を購入したんだけど、甲までしっかり固定されるし、もう1サイズ大きいサイズでも良かったかも。
でも足先痛くもならないぐらいだから、やっぱりちょうど良かったのかな?
それから安いからか、作りが雑だってレビューを何件か目にしたけれど、私は運良くそんな風に思うような作りじゃなかった。
けどこれは本当に運かも。


ちなみにShoesOneって韓国のブランドみたい。
お手頃価格なのもなんか納得!爆
どうやら直輸入での購入も出来るみたいなので、今度注文してみようかな…?

ブログパーツ
スポンサーサイト



Related Posts with Thumbnails
去年のうちにネット予約していた福袋は、LANDS OF Eden.の福袋。
店頭ではラフォーレ初売りの元旦から発売していたみたいだけど、ネットで予約していた私の元へはなかなか届かなくて…。
ちょっぴり不安になったけれど、無事9日に届いた。
ちょっと福袋熱も冷めて来ていた頃だったけど、やっぱり物が届けばテンション上がるー!

リアルファー付ジャケット on InstagramちなみにLANDS OF Eden.は去年の夏にデビューしたばかりのまだ新しいブランド。
私はTwitterを通して偶然知りました。
そして運良くデビューコレクションへご招待頂けたのに、当選した事に気付いたのが遅くて残念ながら観に行けず…。
でもその後のTwitterキャンペーンに当選し、取り外し可能なチャイニーズラクーンファーの付いた『リアルファー付ジャケット』を頂きました。

そのジャケット、取り外したファーも含めてすごく大活躍してくれて…。
そうやって縁のあったランズなのに、実は未だに店頭に行った事がなく。汗
年末に福袋の予約をネットで受け付けてるのを知って、せっかくの機会だからと予約してみたの。

ランズオブエデン福袋

ブランド初福袋の中身、公式ブログ記事「2012年元旦発売開始 福袋の中身は・・・」で紹介されていんだけど、届いたものはそこで紹介されていた内容とほぼ一緒!
だけどカットソーなどが違うので、1つ1つ紹介しておきます。

ランズオブエデン福袋 / 七分袖フェイクファーショートジャケット

まずは『七分袖フェイクファーショートジャケット』(¥13,650)のグレー。
こちらは11月に「LANDSお買い物人気アイテム」や「LANDSスタッフ着こなしコーディネート」で紹介されています。
ショート丈はちいサイズには嬉しー!
そして華やかな場にも、日常的にも使えるデザインなのも嬉しい☆
私史上、初七分袖コートジャケットです。
バランス良く七分から袖を覗かせられる自信がなくて…。
でも挑戦するわ!


ランズオブエデン福袋 / ストライプ2wayニットポンチョランズオブエデン福袋 / ストライプ2wayニットポンチョ

そして10月の「LANDS公式通販人気ランキング発表!」で第5位に入っていた『ストライプ2Wayニットポンチョ』(¥9,975)のグレー。
しかも「AYUお買い上げ商品」のうちの1つ。
まぁ色違いみたいだけど…。
2wayと名前あったのに、どうやったらもう1つの方法で着れるのかが分からず…。汗
Twitterで中の方に問い掛けたところ、写真付きで説明してくださいました。
LANDSスタッフ着こなしコーディネート」で紹介されてるように、ロングなのでワンピースとして、サイドのボタンを外して縦に半分に折って大判ストールに。
ちいサイズな私に嬉しい、「小柄な方はベルトをするとバランスが良い」とのアドバイスも。
ブログに載ってるマネキンのようにクールに着こなせたら気持ち良いだろうなぁ…。


ランズオブエデン福袋 / ドルマンスリーブショート丈ニットランズオブエデン福袋 / 半袖AラインチュニックTOPS

お次はとてもシンプルな『ドルマンスリーブショート丈ニット』(¥4,935)のブラック。
すごく使いやすそう!
しかも私の大好きなドルマンスリーブ☆
ここ数年ドルマン流行ってて嬉しいわ。
…と言うか定番化した?
「アンタって本当ダボっとしてる服好きよね」と言われるぐらいに、モモンガなラインが大好きです。
ヒップまで覆ってくれるモモンガライン+タイトなデニムなどの組み合わせが、下半身デブで上半身が貧相な私のボディラインをどれだけカバーしてくれた事か!
これはショートでヒップが隠れないので、スカートと組み合わせようかな。

そんな風に上をダボっとさせるのが好きなので、バルーンやAラインのトップスも私の強い味方。
そんなAラインアイテムも入ってたー!
半袖AラインチュニックTOPS』(¥4,935)のブラウン。
袖と裾は切りっぱなしでザックリと着れそう。
今の季節は重ね着に役立ってくれそうな1枚。


ランズオブエデン福袋 / タイダイ バックリボンショートTOPSランズオブエデン福袋 / タイダイ バックリボンショートTOPS

こちらは後ろ姿がキュートな『タイダイ バックリボンショートTOPS』(¥4,935)のブラック。
背中がガバっと開いているので、背中のお肌ケア必須。
いやたぶん、重ね着するけど。苦笑
ショート丈なのでワンピと合わせると相性良さそう。


ランズオブエデン福袋 / エンブレムプリントマキシタンクOPランズオブエデン福袋 / コーディネート

そしてどちらか必ず入ると紹介されていたマキシ丈タンクまたはシャツワンピは、『エンブレムプリントマキシタンクOP』(¥7,245)のグレーが入ってました。
こちらは11月に「LANDSお買い物人気アイテム」で紹介されていワンピの色違い。
ちいサイズにマキシ丈は…引きずっちまうぜ。
それならどっちか必ず入っているという『シャツワンピ』の方が良かったなぁ…なんて贅沢を言ってみる。爆
だってそしたらアウターとしても着れるものー。
しかも薄手の生地なので、胸元盛らないとペターンが目立っちゃうのよツライわ。
ま、ね。
ベルトして上に弛みを持たせれば、ストンと重みで落ちない分、ペターンはごまかせるかな?
もしくは重ね着すればよろし。

なので、福袋に入っているアイテムでコーディネートしてみた。
タイダイショートと合わせてみたら、色にメリハリなさ過ぎたので、ドルマンニットと組み合わせ。
うん、厚底必須だろうけど、これならたぶんペターンもそんなに目立たないはず。


ランズオブエデン福袋 / アクセサリー

アクセは9月に「人気アクセサリー」記事で紹介されていた2点でビックリ。
上のコーデでも合わせてみた『クロス革ひもデザインネックレス』(¥1,995)は、広告ビジュアルか何かでJUNOが身に付けてたそうで、定番大人気のネックレスのよう。
クレオパトラフリンジネックレス』(¥6,195)は見た瞬間、「え?汗」って思っちゃうようなまさにクレオパトラの名にふさわしいゴージャスなネックレス。
う、上手く使えるかしら…?
でもこれ上手く使えたら、私の中でかなりおしゃPレベル高い!
あ、おしゃPって今人気のお洒落プロデューサーじゃなくて、お洒落ピーポーの事ね。
上手く合わせられるようがんばるわ!
ちなみに両方「AYUお買い上げ商品 part 2」で紹介されてます。


さてさて、1価格帯のみ・通販も店頭も同じような内容でのブランド初福袋の中身は、全8点・計¥53,865でした。
アクセ2点が入っての8点なので、ボリューム感は正直そこまで感じなかったけれど、ベーシックな色合いのアイテムばかりで、バッチリ使えそうで嬉しい。
これはもう、近いうちに店頭に足を運ばなくちゃだわ!
そしておしゃPレベル上げなくちゃ!
…あ、だからおしゃれピーポーの事ね。


ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
年明け2日から仕事始めで、通る人通る人色んなショップの福袋を持ってるから、気になって気になって…。
で、帰りに寄ってしまったルミネでセール品いくつかと、「お昼に完売になった福袋緊急再入荷ー!必ずモッズコード入ってまーす!」の声に誘惑されて、まんまとCECIL McBEEの¥10,500アパレル福袋をお買い上げ。
私、他ブランドの福袋をネット予約してるのに…。
あぁやっちまった。

でもね、買って後悔の気持ちまったくなし!

セシルマクビー福袋
CECIL McBEE 2012 Happy Bag ¥10,500(tax in.)

セシルのHappy Bagは、折りたたみボストンバッグに入った¥5,250の雑貨6点入り福グッズと、キャリーバッグに入った¥10,500のアパレル8点入り福袋の2種類。
私がお店に言ったときにはすでに福グッズの方は売り切れ。

セシルマクビー福袋 / モッズコートセシルマクビー福袋 / ニットワンピ

まず絶対入っていると謳われていた『モッズコート』(¥10,290)はブラック。
他にカーキとベージュだったんだけど、どの色が入っていても間違いなく使える!と思った。
…そう言えばシェアメイトが「モッズコートってどんなのだっけ?」って言うから、「青島コートにもっと厚みがあって、ファーとかついてるヤツ」って言ったら通じた!
通じた事に言った自分でビックリ。笑
もっといい説明あるでしょ、私!?

そしてこちらも絶対入っている『ニットワンピース』(¥4,935)。
ブラック×シルバーラメが入っていました。
ドルマンスリーブになってて私好み☆
これ、サイト見なかったらワンピだって気付かなかったわー。爆
私はこういうのを、だるるんと裾たるませて着る事が多いの。
今度ワンピとして着てみる!


セシルマクビー福袋 / ロングニットセシルマクビー福袋 / ロングニット裏

それから鮮やかなブルーの『ロングニット』(値札ナシ)。
もしやこれもワンピに入るのか?汗
裏面はデカデカとモノトーンのユニオンジャック。
そう言えば雑誌でユニオンジャック見た記憶があるわ。
流行ってたのね。


セシルマクビー福袋 / チューブ付ドレープニットセシルマクビー福袋 / チューブ付ドレープニット

それからホワイトの『チューブトップ付ドレープニット』(¥3,990)。
ちょっと透け感のある編み目の荒いニットで、中に着る用のブラックのチョーブトップ付き。
チューブ表の上部は四角いスパンコールで縁取られてます。


セシルマクビー福袋 / ケープニットセシルマクビー福袋 / 半袖レースブラウス

これまた私の好きなシルエット。
首元がたるるんとする、オフホワイトの『ケープニット』(¥4,515)。
ケープ部は肩にもかけられるけど、私は滅多にしません。

唯一半袖のオフホワイトの『半袖レースブラウス』(値札ナシ)。
透け感のあるブラウスで自分ではなかなか買わないデザインだけど、重ね着に役立ってくれそうな気もする。
上手く使えるといいな。


セシルマクビー福袋 / ロングTシャツセシルマクビー福袋 / リボン付カットソー

左は首元が割としっかり開いた『ロングTシャツ』(¥2,940)…いや、生地的にロングカットソーの方がいいのかな?
特別素敵じゃないけれど、まぁちょっとそこまで着に良さそう。爆

右は『リボン付七分袖カットソー』(値札ナシ)。
…うーん、着るかなぁ、私。
着れなくもないかなぁ…って感じ。爆
リボンは付け外しが出来ます。


セシルマクビー福袋 / キャリーバッグ・ホワイト

福袋のショッパーはこのキャリーバッグ。
生地が薄手で重い物を入れるのには躊躇してしまうけれど、2泊3日の国内旅行ぐらいには対応出来そう。
このキャリーだけでも十分価値があるよね。

ちなみにボストンもキャリーもそれぞれホワイトとブラックの2種類があったようで、店舗によって扱っている色が違ったようです。
私が購入した店舗はホワイトでした。
その他にJELLY限定や、天神コア店限定カラー等もあったようです。

値札ナシが3点あったけれど、値札ありの物だけでも計¥26,670。
公式アナウンスによると、¥35,000~¥50,000相当!
残念ながら通販サイトをチェックしたけれど、さすがにこのアパレル福袋はどこのも完売。
再入荷待ち状態です。
雑貨福袋はまだ販売しているので、いくつかリンク貼っておきます。
>CECIL McBEE NET SHOP
>CECIL McBEE 公式WEBSTORE(fashionwalker)
>CECIL McBEE(ViVi公式サイト)

今回このリンクを貼るのにチェックしてたら、fashionwalkerで扱ってる福袋、意外にも結構残ってました。
見てると欲しくなってしまう…。汗
>2012 FUKUBUKURO

もうさすがに買わないけど!!
ふふふふふ、皆様このリンク見てついポチってしまったらごめんなさいね。
お仲間になって欲しかったの☆

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
友達が付けていたネームネックレスがあまりにも可愛くて、どこで作ったのか聞いたら「ハワイで作った」との答え。
毎年のようにハワイに行く子なので、「次いつ行くの?作って来て!!」とお願いして、作って来てもらいました☆

Tiffany Mei Jewelry ネームネックレス
Tiffany Mei Jewelry ネームネックレス(誕生石ストーン1つ付き) $59

Honoluluにある日本では手に入りにくいLAなどの人気インポートブランドを置いている人気のセレクトショップ、Bamboo Skyのオリジナルジュエリーライン、Tiffany Meiのネームネックレス。
このお店、MidWeek Styleの記事によると、Shane BreedenとTiffany Youngというカップルお二人で経営されているんだそう。
そのオーナーの一人であるTiffanyのオリジナルブランド。

Tiffany Mei Jewelry ネームネックレス

よく見るレタードジュエリーと違って、1本のワイヤーを折り曲げて筆記体のアルファベットで作ってくれるデザイン。
14Kとシルバーがあって、ストーン1つ付きで$59。
ストーンと言っても、誕生石カラーのビーズ。苦笑
でもそのカジュアルな感じが、このネームネックレスに合ってる。

オーダーしてから通常は1~2日で完成するらしいんだけど、オーダーが混んでいるともうちょっと日数がかかって、空輸してもらう事もあるようで、今回も空輸になったそう。
でもすぐ欲しい!って場合は、特急料金を払えば当日作ってくれるみたい。

友達からストーンは1つより2つの方が絶対可愛い!と言われたので、オプションでストーンをもう1つ付けてもらって、送料入れて$95でした。
日本円にして8,000円足らず。
ドル安のお陰で友達が作った時よりもずっと安く作れたみたい。
ラッキー☆


Tiffany Mei Jewelry ネームネックレスサイズはBIGとSMALLの2サイズあるそう。
そしてチェーンの長さも3パターン。
誕生石と名前とハートだけ私が決めて、後のもう1つのストーンのカラーなど全て友達任せで作って来てもらったので、私のがどっちのサイズでどの長さのチェーンか分からないけれど…。
チェーンはネーム部分を合わせて約40cmで、首の付け根の円周が約30cmの私の首に付けると写真のような長さでした。
もうちょっと短くてもいいかな?

とにかくすっごくすっごく可愛くて、しかもBamboo Skyにあるお洋服もとっても可愛くてリーズナブルらしいので、ハワイに行く予定の方はぜひぜひ立ち寄ってみて。
…私、ハワイ行った事ないけど。苦笑


*waikiki store
159 Kaiulani Ave Suite #109
808-924-6633
mon-sat 10:00-21:00 sun 12:00-18:00

*ward store
401 Kamakee St. #104
808-591-8003
mon-sat 11:00-19:00 sun 12:00-17:00

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
“fashionwalker.com”ブース&イベントレポーターとして、先日行われたTOKYO GIRLS COLLECTION'10 A/Wに行ってまいりました。
会場に向かう電車の中からすでにTGCに行くんだろうと見受けられるオシャレ女子がたくさん。
さすが皆さんファッションに気合いが入っていて、そんな来場者の方々を眺めているだけでも楽しかった。

TGC

開場してから間もなくして会場内に入ると、すでにショーを心待ちにしているオシャレ女子がたくさん。
私にはそんな皆さんのファッションすらも大いにコーディネートの参考になると、実はチェックしまくりでした。爆

とにもかくにもまずは“fashionwalker.com”ブースへ。
こちらもすでにたくさんのお客さんで大賑わい。
意外にも男性のお客さんもたくさんいたのが印象的。

TGCコラボスタイリング

ステージ向かって左側のブースでは今回のTGCに出展している18ブランドとfashionwalker.comのTGCコラボスタイリングが展示されていて、しかもそれをその場でモバイルで購入出来ちゃうんです!
ランウェイにコラボスタイリングを着用したモデルさんが登場すると、スクリーンにマークが出たので、実際に着用した感じがどんな感じかもチェックしてから購入する事が出来たので、イメージがつきやすかったのも素敵!
これならブースに行かずともfashionwalker.comで直接購入出来ちゃうものね。
ゆっっくりブースのスタイリングを見て、吟味して買うももちろん良し!
もちろん、後でお家に帰ってゆっくりPCで購入する事も可能。

Another Editionのコラボスタイリング

私が特に気に入ったスタイリングはAnother Editionとのコラボスタイリング。
このファーマフが可愛いー!
ショーでは司会も務められたほしのあきさんがキュートに着こなしていました。
それぞれのスタイリングにはQRコードがついているので、それを読み込めば直接そのページにアクセス出来ちゃうのも嬉しい☆

ここではコラボスタイリングの他にも19ブランドのTGCコラボ携帯ストラップをその場で直接購入する事も出来ました。

TGCコラボ携帯ストラップ

いつも完売必須なTGCコラボストラップだから、その場で直接購入も出来るのはありがたい☆
もちろん、完売さえしていなければ、後でお家に帰ってゆっくり購入する事も可能です。
でも私が一番気に行ったL'EST ROSEはすでにSOLD OUT。涙
やっぱりあの場で買えば良かったかな…。


お腹が空いたり、ちょっと疲れた時に利用出来るTGC Cafeエリアではアウター先行プレミア受注会も行われていました。
これは通常ファッション業界関係者や顧客のみに行われるもの。
まだ店頭に並んでいない24ブランドのアウターが、TGCなら見れちゃう、触れちゃう、購入出来ちゃう。

アウター先行プレミア受注会

これもその場でアイテムを見ながら、モバイルで購入可。
この秋冬のアウターのトレンドキーワードは、ファー、ミリタリー、ベーシック、チェック、ニットなんだそう。
アウターだけでなく、ファーブーツはマストだと思う!


そうやってブース巡りをしていたら、ステージではOAのGlean Pieceが会場を盛り上げていた模様。
それに続いてMay J.の美しい歌声も響いて来た。
その他にもAKB48BLUE MAN GROUP氣志團サーターアンダギーエアビジュアルバンド西野カナといったアーティスト勢が、ファッションショーの合間合間にライブを行いTGCを盛り上げていました。
BLUE MAN GROUPを見逃した事を後で知って、本気で悔しかった…。

それぞれのブランドのファッションショーもただ服を着てモデルさんがランウェイを歩くだけでなく、土屋アンナちゃんのライブで始まったり、マイケル・ジャクソンが唯一日本人で認めたダンサー、ケントモリさんによるパフォーマンスで始まったりと、エンターテインメントに富んだステージだった。


TGCはそんな色々なアーティストのライブなども一緒に楽しめる、「日本のリアルクローズを世界へ」をテーマに年2回開催される、オシャレが大好きな女の子のためのファッションフェスタ。
そう、初体験して思った。
これはパリコレや東コレなどで行われるファッションショーとは確実に一線を画す、ファッションをメインとしたエンターテインメントショウ。
私、今までファッションショーって服が主役でモデルは名脇役なんだと思ってたの。
でもTGCは違う。
服もモデルも、どちらも主役なの。

そのモデルが自然体で着ているからより素敵。
だからモデルも笑顔で愛想を振りまくる。
そしてそれを見に来るのはファッションに興味のある女の子たち。
まさにリアルクローズ。
リアルに街で着たい服を、リアルに感じれるモデルさん達がリアルに着こなして、リアルにそれを着たい人たちがそれを見て、リアルタイムでそれを購入出来る。
この日、世界がこの新しいマーケット方法であるTGCに注目する所以を肌で体感した気がした。

その出演モデルさん達がみんなキレイで可愛くって惚れ惚れ。
ファッションの着こなしももちろん、その立ち振る舞い、笑顔、スタイルなどなどに女子としての魅力を存分に感じた。
そして、普段はモデルではなくお笑いなどのジャンルで活躍されている方も、この日は素敵なレディーとして登場されて、改めてファッションやヘアメイクの持つパワーを感じて嬉しくなった☆


様々なブース

会場内の至る所には企業のPRブースがズラリ。
エステのフットトリートメントやネイル体験、サンプリングなどなど。
お陰で歩いているだけでたくさんのサンプルなどを頂きました。

サンプリングアイテム

でも多くはその場でモバイル会員になるとプレゼントというもの。
この日ほどスマートフォンの不便さを感じた日はないです…。涙

実は私、実際に会場に行くまで、ブースはファッションブランドのブースがたくさんなんだと思っていたの。
でも実際は協賛企業のブースばかり。
それがちょっと残念だったな…。
だからfashionwalker.comのブースは貴重に感じました。

いくつものショーやライブ、ブース巡りを楽しんだ帰りには、お土産バッグも頂きましたよ。

お土産バッグ

一番嬉しかったのはTOPSHOPの鍵。
しっかりズッシリしていて、これをペンダントトップにしてもいいんだけど、この鍵を9/16にオープンするTOPSHOP新宿店に持って行ってクローゼットをこの鍵で開けられるとそのクローゼットの中身を全部プレゼントしてくれるの!
もしはずれてもKEYネックレスをプレゼントしてもらえるそうなので、16-20日までの間に行けたら行って来ようと思います。


会場まで出向かれた方も残念ながら行けなかった方も、TGCコラボスタイリングやTGCコラボストラップ、アウター先行プレミア受注会のアウター、さらにその他のTGCショーアイテムもfashionwalker.comで購入出来るのでぜひぜひチェック!
これらのアイテムやTGCサイトのSHOW REPORTを見るだけで、この秋冬のトレンドはバッチリ押えられると思います。

fashionwalker.com


キャンペーンバナー

第11回 東京ガールズコレクション 2010A/W “fashionwalker.com”ブース&イベントレポーター
 ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails

 | BLOG TOP |  NEXT»»