fc2ブログ

カテゴリ


オススメ


くすみが消えた! >レポ

shop HABA ONLINE
毛穴とくすみに! >レポ


たった1度で劇的効果! >レポ


毛穴とくすみに効果てきめん! >レポ


シャンプー&コンディショナーはこっち! >レポ


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも限定記事はプライベートな事も書いているので、直接のお友達もしくは何度も交流してくださっている方に限らせて頂きます。

FC2のIDをお持ちでない方は、パスワード入力にてブロとも限定記事をご覧頂けますので、上のメールフォームよりお問い合わせください。


ランキング


人気blogランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ

CoRichブログランキング

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

美容ブログランキング[美意識日記/キレイ日記]

FC2ランキング

ファイブ ブログランキング


ページランキング

ブログパーツ







みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ

あわせて読みたいブログパーツ



Free counters!


PICK UP

>>TCC 10A/W10S/S09S/S08A/Wpre-event
>>Lavshuca 第5回第4回第3回第2回第1回

すっかり遅くなってしまいましたが、先日チーズガーデンさんにご招待いただき、「東京ソラマチ店試食イベント」に参加させて頂きました。
なんとチーズケーキが5種も食べ比べ出来るとの事。
ワクワクしながら行って来ましたよー!!

チーズガーデン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

チーズガーデンって皆さまご存じ?
那須高原で人気のチーズケーキショップなの。
そのチーズガーデンの東京で唯一の店舗が、東京スカイツリー開業と共に、その足元にあるショッピングモール・東京ソラマチにOPEN。
今回はそのチーズガーデン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店に行って来ました。

チーズケーキアソート

今回食べ比べさせてもらったのは、チーズガーデン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店チーズガーデン 那須ガーデンアウトレット店のみでの食べられる『チーズケーキアソート』(カフェイートインメニュー/980円) 。
チーズガーデンで人気のチーズケーキや店舗限定のチーズケーキなど、5種類のチーズケーキが贅沢に食べられるアソートです。
スタッフの方が1つ1つのケーキを説明してくれるのを聞きつつ、早速食べ比べ。

『御用邸チーズケーキ』本品¥1,180(税込)
御用邸チーズケーキまずはチーズガーデンと言えば!の定番一番人気『御用邸チーズケーキ』。濃厚で熟したチーズといった感じのチーズケーキで、しっとりとして舌に吸いつくような口当たり。でも重くはなくて、他を一通り食べた後にこれを食べても以外にもサラリと食べる事が出来て、定番人気のその実力を食べ比べる事で発見させてもらった気分。

『フロマージュブラン』本品¥1,800(税込)
フロマージュブラン2番目は女性に一番人気の『フロマージュブラン』。チーズが3種入ったレアチーズケーキで、さらに中には木イチゴのジャムが入ってます。週末になると那須のお店では完売になるとか。
サッパリとした味わいに木イチゴジャムの甘酸っぱさがマッチして、女性一番人気なのも大いに納得。

『東京ピュアホワイト』本品¥1,250(税込)
東京ピュアホワイトこちらは東京ソラマチ店の為に作ったソラマチ限定のチーズケーキ『東京ピュアホワイト』。通販での販売もないので、これを買えるのはソラマチ店のみ。ただし、このアソートが食べられるチーズガーデン 那須ガーデンアウトレット店でもアソートでになってしまうけど食べる事は出来ます。
はちみつが入ったチーズケーキで甘い口当たり。しっとりとしていて、ギュっと密度の高いケーキ。はちみつのお陰か一番お菓子っぽい味で、お子様に人気そう。

『極上プレミアムチーズケーキ しらさぎ』本品¥3,200(税込)
極上プレミアムチーズケーキ しらさぎ長年のチーズケーキ作りの一つの集大成として作られたこだわりのチーズケーキ『しらさぎ』。5種のうち一番濃厚で、とろける口当たり。そして一番チーズを感じる味。その他が1,000円台でホールが買えるのに対し、こちらはなんと3,200円!1つの作業に1日をかけ、3日をかけて作られるケーキはプレミアの名に相応しく木箱入り。お世話になった方などへ送りたい一品です。

『クリームダンジュ』本品¥350(税込)
クリームダンジュそして最後の『クリームダンジュ』はカフェで飲みしか食べれない、通販はもちろん持ち帰りすら出来ない一品。元々はチーズガーデン五峰館のみ出していたチーズケーキで、サッパリとしてヨーグルトのようなさわやかな酸味のある味わい。重いものは遠慮したい時にでもこれなら喜んで口に出来る。ふわっと軽く時間が経つにつれてどんどん溶けて行く繊細なテクスチャーだから持ち返りが出来ないよう。冷凍させて…とか無理なのかなぁ?


もう本当、どのチーズケーキも美味しくて美味しくて。
どのケーキにもそれぞれの味わいがあって、こうして食べ比べる事によって、それぞれがそれぞれの味を引き立てつつ引き立てられつつ…。
だから最終的に思ったのは、この『チーズケーキアソート』が一番贅沢じゃん!って事。爆
だってこの5種類のケーキを、もう食べれない…と思うぐらいに味わえて、たったの980円なんだもの!
それぞれの味の違いを楽しみながら頂くという楽しみまで味わえてこの価格。
だからお近くの方にはぜひ足を運んで食べ比べてもらいたいな。
スカイツリーついでにでも!


でも残念ながら遠くの方にはチーズガーデンオンラインショップもあるので、ぜひそちらをご利用くださいませ。
残念ながらアソートはないし、購入出来るのは『御用邸チーズケーキ』『フロマージュブラン』『極上プレミアムチーズケーキ しらさぎ』のみだけど…。
個人的にまずはやっぱり『御用邸チーズケーキ』を試してもらいたいな。
他が重たく感じてもこれは不思議とサラリと食べられた。
人気なのも頷ける、何度でも食べたくなる飽きの来ない味なんだなって思った。
ぜひ!!

オリジナルトートバッグ(小)

そしてこのイベントに参加したブログの読者様限定のクーポンを頂きました!
チーズガーデンオンラインショップをご利用いただき、2,000円以上お買い上げの場合、トートバッグ(Sサイズ・白)をプレゼントしてくださるそうです。
ご注文の際にこちらのクーポンID「biRdzudu」を備考欄にご入力くださいね!
9月末まで有効です。

このトートバッグ、通常は700円で販売しているもの。
今回ギフトで頂いたのですが、そこら辺のエコバッグとは違うしっかりとした生地と作りで、サブバッグとしてかなり重宝してます。
気に入ってるので、色違いの黒の大きいサイズを買おうかと考え中☆

ブログパーツ
スポンサーサイト



Related Posts with Thumbnails
Blingのモニターとして使い始めて、約3週間ほど経過した【リバイタリフト ナイト コンセントレート エッセンス】。
夜の肌再生をバックアップしてくれるこの美容液。
お肌のゴールデンタイムである22時~2時の時間帯になかなか寝れない、生活が不規則過ぎる私には手放せないアイテムかも!

リバイタリフト ナイト コンセントレート エッセンス
リバイタリフト ナイト コンセントレート エッセンス 30ml 
¥3,360(tax in.)

これを使うとほんの少しではあるけれど、次の日確実に顔が若返っているんだよね。
ピンとしてる感じ。
やっぱり夕方ぐらいになってくると、ちょっとしぼんで来ちゃう感じもするんだけど、その感覚を日に日に感じなくなって来てる。
このコスパでこれだけの仕事をしてくれるってすごい!

リバイタリフト ナイト コンセントレート エッセンス  / スポイト

しかも夜だけの使用なので、まだまだ使えそう。
でも決してケチってないよ。
それどころか使用方法にある量よりも多い1スポイト分を使用してる。
顔全体に塗った後、エイジングの気になる部分に重ね塗りするとよりハリ感が増すから、ケチケチせずに使いたいのだ。

今のところ1スポイト分しっかり取れるけど、あとどのぐらい残っているのかが分かるとありがたいから、ボトルに残量が見える窓があったらいいなぁ。


今回、友人たち用のサンプルも頂いたので、友達に配って試してもらったところ、みんな口を揃えて言うのが、その使用感の軽さ
私も前回の記事【リバイタリフト ナイト コンセントレート エッセンス】で書いたけど、夜用とは思えないみずみずしい使用感
ベタつく事なく、スルスルとお肌に入って行くから、いつもの美容液と置き換えた人もいるけど、ほとんどの人がいつもの美容液と併用したそう。
そうなんだよね、重いテクスチャーだと季節や使う人を選ぶけど、軽いテクスチャーだと自分で他アイテムと併用してしっとり感を調整出来るんだよね。
年中通して使いたいアイテムだと、これって結構大事な事だ。

みんなには1パウチしかなかったので、なかなかその効果を感じる事は難しいと思っていたけれど、渡した次の日に早速「肌がいつもよりイキイキしてる感じ!」との感想をくれた子もいて、なんだか私が鼻高かった。爆

よっし!まだまだ若作りがんばる!爆


今回お試しさせて頂いたこの『リバイタリフト ナイト コンセントレート エッセンス』を含む、現品やトライアルキットが340名に当たるキャンペーンを4/19まで実施中です!
「リバイタリフト 世界で一番売れているエイジングケア ブランド ロレアル パリ」気になる美容液・お気に入りの美容液に投票して応募してくださいね!

また、リバイタリフト 特設ブログにて、モニターの使用レポートを公開中!

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
TCC 2011 A/W】で購入したジュリークのミニヘアケアセットをやっと使ってみた。
TCCで何かを購入したのは初めて。
でもこうやってミニサイズでもきちっと試せる量を販売してくれるなら、それって大アリだと思う。
これを機にちょっとTCCのあり方が変わってくるかな?

TCC特別販売ヘアケアミニセット
Jurlique TCC特別販売ヘアケアミニセット ¥500(tax in.)

ジュリークのブースではこの『ミニヘアケアセット』の他に、『ハンドクリーム』を特別価格で販売してたりもして、そっちもとっても惹かれたんだけど、ワンコインでお手軽に試せる『ミニヘアケアセット』を購入してみたの。
お手軽に試せるのに、すっかり放置しちゃってたわけだけど。爆

このヘアケアセットには『ARミント』と『カモマイル』のシャンプーとコンディショナーがそれぞれセットされてました。
ジュリークのヘアケアではもう1種類『ラベンダー』もあるみたい。

シャンプー&ココンディショナー  カモマイル

まず使ってみたのは、癒しを求めて『シャンプー カモマイル』。
さすがオーガニック。
シャンプーの洗浄力の強さがすごい。
もうキュキューって指が通らなくなるぐらい。
コンディショナー カモマイル』も軽めのテクスチャーで、無理矢理3回使ってみたんだけど、ロングヘアの私には3回分には足りない量だったかな。
ちなみにこのコンディショナーは頭皮を清浄してくれるコンディショナーなんだそう。
でも物足りないと思う割にキシまずスルリとした洗い上がりだった。

シャンプー&ココンディショナー ARミント

そしてオイリーな頭皮をすっきりと洗い上げてくれる『シャンプー ARミント』。
こっちは『シャンプー カモマイル』よりもさらにキュキューっとスッキリサッパリ洗い上げてくれるシャンプー。
香りもミントでスッキリなので、朝の目覚めや夏にぜひ使いたい。
頭皮の汗も皮脂もスキっと洗い流してくれそう。
コンディショナー ARミント』もやはり軽めのテクスチャーで、3回分には足りないと『カモマイル』で覚えたので、こちらは2回で使用。
やっぱりあのシャンプーの洗浄力でキュキューっとなった髪を、軽いテクスチャーのコンディショナーでこうもキシませずにサラリと仕上げてくれるのはすごいと思う。


でも正直どちらも今の季節の私の髪には、やはり少し潤いが足りなかったかな…。
手触りはサラリとしてとても気持ちが良かったんだけど、見た目のパサつき感が気になってしまった。
今の時期だから余計にだろうし、私の髪の毛が傷んでるからなんだろうけど。

でもとにかくこの洗浄力はすごいと思うので、ヘアセットしてスプレーが落とし切れてなくて髪の毛に残っちゃう…なんて人はぜひお試しを。
…思うんだけど、このぐらいのしっかりとした洗浄力のノンシリコンシャンプーで洗って、シリコン入りのコンディショナーを使うのがバランス良いのではないかな?
どうだろう?

 ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
リバイタリフト 世界で一番売れているエイジングケア ブランド ロレアル パリから去年、夜用集中美容液が誕生。
これはロレアル パリ史上初なんだって。
その『リバイタリフト ナイト コンセントレート エッセンス』をBlingのモニターとしてお試しさせてもらっています。

リバイタリフト ナイト コンセントレート エッセンス
リバイタリフト ナイト コンセントレート エッセンス 30ml 
¥3,360(tax in.)

夜用なだけあって、深夜1時にピークを迎える肌再生をバックアップしてくれる、夜の肌機能にターゲットを絞った美容液。
肌本来が持つ8種類のハリ因子に着目し、独自のエイジングケアを考えた成分が配合され、本来のハリ、弾力感のある肌へ導いてくれるんだそう。

職業柄色んな人の肌を触っているけれど、歳を感じる一番の要因はシワでもシミでもなくたるみ。
これ、間違いない。
言い返せば、多少のシワやシミがあっても、肌がパンっと張っていれば、それだけで若く見えるって事。
もちろん、筋肉の事は無視出来ないけれど、ハリ感のある弾力肌は、若々しさには欠かせない要素。

つい最近、自分の10年前の写真を発掘して、そのパーっとしたオーラに今の私が圧倒されてしまったばかり。
優しい友達たちが「今の方が優しさがプラスされた感じ」などと言ってくれて、それもものすごく嬉しいんだけど、それってつまり顔が全体的に下がったからだと思うのよね…。
まさに老いを実感し始める年頃な今、表情金を鍛えると共にスキンケアでのハリ対策、ぜひとも取り入れるべきケアだと思う。

リバイタリフト ナイト コンセントレート エッセンス / テクスチャー

夜用の美容液と言うと、思わずもっちりとこっくりとした重めのテクスチャーを想像してしまうけれど、『リバイタリフト ナイト コンセントレート エッセンス』はみずみずしくとろみのあるローションのようなテクスチャー。
化粧水の後、乳液やクリームの前に使用する美容液で、そのテクスチャーのお陰でスルスルお肌に入ってしっとりみずみずしく潤わせてくれる。

その後にその他の目的の美容液を重ねても可。
重くないから他の美容液との併用にもピッタリ。
今のスキンケアにスっと1本足す事が出来るのも嬉しい。

数日使ってみて、肌がぷるんとしてるのを感じる。
このまま使い続けて、もっともっとうるおうハリ肌になりたいー。


この『リバイタリフト ナイト コンセントレート エッセンス』を含むリバイタリフト製品に投票して現品やトライアルキットが当たるキャンペーンを4/19(月)まで実施中。
ぜひとも応募↓!
リバイタリフト ブログモニター実施中!

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails
コンビニで見かけて、お!って思って即買いした今号の『bea's up』。
だって付録に気になっていた3Dマスクが付いていたんだもの!

そう、お目当てはマスクだった。
まさか美容液がこんなに大容量だなんて思わなくて…。

ビーズアップ 4月号
bea's up 4月号 ¥580(tax in./特別定価)

『bea's up』、実は結構好きで昔からちょくちょく読んでる。
他の美容雑誌とは一味違った切り口で、なかなか読み応えがあるの。
より庶民派な美容雑誌とでも言うか…
特にチープコスメが得意だし、メイクのHow toとかもすごく実践的なので、メイク初心者、美容初心者にはぜひ読んでもらいたい。

ビーズアップ 4月号 特別付録

そしてこれがその豪華特別付録。
クラシエの『肌美精 うるおい浸透マスク3D(エイジング保湿)』1枚と、ハンスキンの『リポマイド エッセンス』25ml。

3Dマスク、興味あったけどまだ使った事がなかったの。
すごく嬉しい!

そしてそして買った後にビックリしたのがハンスキンの美容液。
25mlって…え?これ現品じゃん!!
2,625円で販売している物が、580円の雑誌に付いてるって…。

しかもこれ、ハンスキンの売上ランキング堂々1位のアイテムじゃないですかー。
うはー。

て事で、皆さまこれは買いです。
マスクはまだ使ってないけれど、美容液良い感じです。
お肌がもちっとします。
思わず2冊買い足してしまいました。
わははー。

Twitterでもつぶやいていたら、ハンスキンジャパンのブランドマネージャー様がRTしてくださり、さらにメンションも下さいました。
「洗顔後すぐに使って頂くとお肌がふっくらやわらかくなってきますよ。」との事。
しばらく使い続けてみます!

ブログパーツ
Related Posts with Thumbnails

 | BLOG TOP |  NEXT»»